1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:40:54.05 ID:T1eJ6fTG0
no title
 
先生「中国は国名変えてるし政権変わりすぎだからダメ」

先生「正解は日本だよね?2700年以上も前からずっと天皇が政権を握ってた」

先生「世界で一番歴史が古いのは日本なんだよ」

これって右翼なんか?



5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:41:45.47 ID:4b0RtD0V0
定義ガバガバすぎて草



10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:42:45.37 ID:b8q1noPb0
音楽の先生が歴史思想教育するのか



18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:44:07.63 ID:T1eJ6fTG0
>>10
雅楽鑑賞だったんや



25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:45:33.44 ID:Y4hmB8OKp
>>10
君が代のページにプリント貼るやでー



32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:46:55.55 ID:jcLa8K1xa
>>25
これ大人になってから理由知ってびっくりしたわ



54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:50:17.10 ID:YDSZrIQ/d
>>32
どういう理由なんや?ワイの所は張らんかったし普通に国歌うたっとったぞ



60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:52:21.43 ID:9rxdnPhKM
>>54
中高では普通に歌ったけど小学校では戦争賛美の曲やから歌ったらアカンでって言われてプリント貼るように言われたで



81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:55:47.11 ID:YDSZrIQ/d
>>60
はぇ~君が代がどうやって戦争賛美になるか知らんがやっぱ教師におかしいやつはおおいいんやな



394: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:38:43.31 ID:cBP3wW6zM
>>81
戦時中当時のまんま使ってるから多少はね?



138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:07:02.27 ID:PdLVpGi00
シュメール人と中国文明ってどっちが古いっけ?



151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:08:43.88 ID:9CCC7Wvua
>>138 
シュメール



167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:10:39.50 ID:MNCfDt5s0
>>138 
ちうごくは殷からカウントしても3500年くらい



175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:11:37.41 ID:wrgixH8jp
>>167 
夏王朝ってほぼ確定でええんちゃうか?



185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:13:12.71 ID:MNCfDt5s0
>>175 
夏は実在しただろうけど精々大きめの都市国家の域をでない



11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:43:02.64 ID:XSDR6xft0
中国人が竪穴式住居がに住んでる時に統一王朝を作ってたエジプト人がやっとエジプトに到達した頃にメソポタミアに都市国家を作ってたシュメール人が最強だぞ



14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:43:53.96 ID:zSc6k10m0
ワイ芸術学修士、異議を唱えたい
>>11が正解やと思う



97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:59:49.77 ID:U1JuwR8K0
>>14
国滅びてますよ



301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:26:27.61 ID:1rHnzin+0
>>97
山河はありますよ



774: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:28:13.89 ID:juocfHAZ0
>>301
どうやらメソポタミアらへん川の流れ変わってるらしいで
どうもそれで滅びたらしい



430: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:43:53.01 ID:ZBOqOuGQ0
>>11
エジプト人って元からエジプトにおったんやないんか?



834: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:36:39.17 ID:oV8fuhMh0
>>430
イングランド人だってもともとイングランドにはいなかったやろうが



30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:46:45.52 ID:zSc6k10m0
芸術学的に言えば中東が色々と世界最古やで 
アジアは新しい方や



36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:47:47.00 ID:g6zHQaLQ0
シュメール人全起源説きらいじゃないけど好きでもないよ



37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:48:15.27 ID:91O4w2YPp
民族入れ替わったやつはもう国の歴史やなくて土地の歴史やろ



19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:44:46.90 ID:37Mww6tI0
日本も国名変えてるし、政権は時の権力者が担ってたけどな



21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:44:56.13 ID:HLJg8mTgp
政権というか権威



22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:44:57.89 ID:EYzDXDoDK
キリスト延々奉ってる国あらへんの
あのおっさんヤベーやつやろ



24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:45:28.89 ID:T4thEm4Md
>>22
ゆーて2000年前やろ?



616: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:07:25.07 ID:CzOIQ7Xk0
>>22
もっと前やぞアブラハムとかな



26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:45:38.47 ID:ZgVNuZzH0
定義グチャグチャだから
合ってるとも合ってないとも言える



28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:45:53.83 ID:T1eJ6fTG0
音楽の先生「中国は名前が変わる時、必ず前の文明は滅ぼされる。だから伝統芸能なんかないんだよ」



29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:46:17.24 ID:AuyFp8S9d
ワイ「イルカさんは人間が地上に現れるよりずっと前からいるよね?つまりとっても歴史のある種族なワケ、おまけに賢い。それを食べるって頭おかしいんじゃないのかな?ジャップくん」



566: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:02:09.58 ID:AP4nwZ5q0
>>29
うーんこの



66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:53:20.27 ID:K1OT2VENK
>>29
とっても賢いなら捕まらなければええやん



42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:48:52.93 ID:MNCfDt5s0
一番歴史があるのはアフリカちゃうの?
人類発祥の地やぞ



43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:48:58.74 ID:T1eJ6fTG0
歴史が古いっていうか、伝統的な文化が受け継がれてきた年数が多いのは日本って感じなこと言ってた



47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:49:22.55 ID:PhAmEaaI0
大日本帝国崩壊したから日本の歴史は70年ぐらいやろ



58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:51:03.25 ID:/7FqlNX3p
>>47
憲法改正しただけなのでセーフ



61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:52:33.22 ID:s1eSTKA50
俺らの持ってる国っていう概念はウェストファリア体制以降に出来た新しいもんだしそれを歴史的に普遍のものだと勘違いしてる先生のレベルの低さよ



52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:50:13.44 ID:9rxdnPhKM
イッチのとこみたいな先生も「このページ(君が代)に校歌のプリントベッタリ貼るやで~。」みたいなんも嫌やな



83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:56:37.21 ID:5u4/M+PS0
>>52
ほんこれ
偏った思想教育なんかいらん



90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:58:02.28 ID:BpcB+qHJp
>>83
日本政府「わかった、じゃあ江戸しぐさ入れるやでー」



93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:59:32.37 ID:PuWcUObpr
>>90
お?朝敵徳川くんやんけ!宮さんしたろ



67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:53:41.05 ID:F2QpbJ1b0
やりすぎはよくない
バランス感覚が一番重要やろ



82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:56:21.25 ID:jcLa8K1xa
あんまり偏りすぎも良くないけど日本に住んでる以上日本贔屓の方がいいかなあとは思う



87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:57:27.81 ID:5RVz1vl/d
>>82 
難しいところやな



125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:04:40.94 ID:QjtptoxG0
>>82 
関西住んだりゃ阪神ファンみたいなもんや 
波風立てる主張はせん方が賢いやろ



95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:59:36.95 ID:wpjI5Zq90
稲作中心のクニを国家と位置づけて異民族の征服がなかったという意味でなら正解だろ 
ただ天皇家が中心だったというのは2700年というのは証明できてないはず



56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:50:53.84 ID:/ytcZHRZr
2700年以上って神話も入ってるやんけ
十代目がいると仮定してもせいぜい2100年くらいやろ



64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:53:02.17 ID:/ytcZHRZr
というか推古天皇くらいからちゃうんか日本って



72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:54:30.83 ID:4eK3JgXjd
>>64
確証があるのは継体からやないかな



80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:55:46.89 ID:/ytcZHRZr
>>72
せいぜい1500年ってとこやな



70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:54:10.11 ID:rDAAJmqe0
南北朝のときに一旦途絶えとるんちゃうかったっけ



75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:54:54.77 ID:Gf+hNYBMp
>>70
途絶えてないやろ皇族同士の争いやねんから



96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 16:59:46.35 ID:9CCC7Wvua
エチオピアってどうなん?



100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:00:43.55 ID:MvrmWnmlM
>>96
もう王室無いで



98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:00:10.62 ID:9rxdnPhKM
中高教師は過激発言少ないのに小学校教師は右も左もネットde真実なみの火の玉ストレート投げてくるのなんでなんや



99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:00:42.04 ID:PBkFj60g0
はいOccupied Japan



120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:04:03.93 ID:triZGbvAa
>>99
最近、オキュパイドジャパンのNikonの一眼レフ 4600万円で落札されたで
敗戦国日本のカメラが世界を席巻したんや



177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:11:44.38 ID:PBkFj60g0
>>120
政体は途切れても民間の文化技術が途切れんかったのはええことやね
今の清和会連中のパッパジッジは追放してほしかったが



104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:01:43.54 ID:fRAv06jH0
京都や奈良の奴らが言うなら一理あるってなるけど他の奴らが言うのクッソダサい



114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:03:42.22 ID:5u4/M+PS0
>>104
そこは奈良だけでよくね



109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:03:10.43 ID:BiUR2FwFd
外人が日本人を特別視してるってのは、
自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。
条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。
しかも二発だよ。二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、
戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらにインフラまで全部叩き潰されて、
多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて
数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの
呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で世界中( ゜Д゜)ポカーン・・・状態。
その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチ〇イの域。伸びしろありすぎワロタ。
戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。
世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、
2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。



118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:03:55.91 ID:8I2YB3x7d
>>109
これほんといつ読んでも愛国心湧く



110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:03:11.42 ID:74mcVbzoa
国として認めて貰えたのって4世紀ぐらいやろ?
それでも一番古いわけ?



129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:05:16.50 ID:5u4/M+PS0
>>110
さすがに中華思想基準はアウト



112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:03:28.80 ID:wpjI5Zq90
しかし音楽の先生がいうんだからもっと文化的な答えを期待したいな
雅楽のほうがヨーロッパの宗教音楽より古いとか



135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:06:29.74 ID:/TCgknwPd
国の場合定義があやふややけど
法隆寺が現存する最古の木造建築ってのはマジやろ



146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:08:04.89 ID:lAL1chk70
>>135
個々の建築とかを誇るのはええよね
ただその時の人たちと自分たちを過度に同一視してもあかん



150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:08:30.02 ID:tu1BM60q0
音楽の教師ってガチウヨかガチサヨのどっちか多くね



154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:09:18.00 ID:PuWcUObpr
>>150
オーストリア狂いの最高なやつやったで



161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:10:03.13 ID:jcLa8K1xa
>>154
音楽教師としては正しい気もする



162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:10:03.91 ID:Y4hmB8OKp
>>154
オーストリア狂いのやつはヒトラーについてどう思ってたのか気になる



190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:14:03.46 ID:PuWcUObpr
>>162
ヒトラーどころかドイツEUの中枢部はオーストリア貴族の子孫が支配してるらしい



221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:18:43.05 ID:Y4hmB8OKp
>>190
すごE
クーデンホーフ=カレルギー信奉してそう



157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:09:35.59 ID:QjtptoxG0
建国記念日を神話に求めるのはクレイジーと常々思っとる
絶対その日ちゃうやろ



171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:11:12.47 ID:Y4hmB8OKp
>>157
まあお隣の半島国家も純血思想とかあるし建国くらいは神話由来でもいいんじゃないっすかね
別にだれも困らない



197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:15:31.78 ID:Y4hmB8OKp
建国記念日って何が妥当なんやろうか
日本の場合神話以外にむしろ全ての人が認める建国の日がなさそう



165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:10:25.05 ID:UZPLkNKAr
まぁ確かに日本も国名変わったり政権握ってる人は変わってるけど中国は異民族に乗っ取られてる時期があるからね、そう考えると微妙



174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:11:28.19 ID:fRAv06jH0
社会の教師はその辺ちゃんと偏らんようにしとる奴多いな
思想の左右関係なく英語教師は何かイッてる奴が多い印象や



192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:14:39.85 ID:5u4/M+PS0
>>174
そんな感じ。おもろい先生多かったのも社会やったなあ
音楽はあんま変なのには当たらなくて済んだ。英語と体育がね



179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:11:58.53 ID:PhAmEaaI0
神話の舞台の宮崎の廃れっぷり



182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:12:53.83 ID:/dWYP00Pd
>>179
高千穂ほんとええとこやで
旅行にお勧めするわ
陸の孤島やけど



199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:15:48.03 ID:5u4/M+PS0
>>182
ワイが行ったときは雨降ってたけど高千穂峡はほんと感動した



210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:17:13.78 ID:/dWYP00Pd
>>199
高千穂峡はほんと良かったよね
交通の便最悪やけど
一度行く価値あるわ



194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:15:03.83 ID:9rxdnPhKM
>>179
出雲ンゴ



206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:16:34.28 ID:bZT08QF30
>>194
出雲大社っつう大きいシンボルがあると違うな
宮崎はシーガイアぐらいしかないやろ



213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:17:18.09 ID:PBkFj60g0
左よりの教師にキチガイ多いのは前世紀の新左翼とかいうマジモンのキチガイの負の遺産やし
しばらくすれば血の入れ替えも済んでまともにリベラルしてる教師も増えるやろ



216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:18:06.89 ID:CNQEuKoT0
>>213
まともにリベラルしてる人間なんか日本にほとんどいないぞ



251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:21:53.59 ID:PBkFj60g0
>>216
意見の違う相手にレッテルはったり罵倒したりせんだけでよっぽどまともになるで
老人の息のかかったシールズとかはダメなリベラルやったが直にまともなのも出てくるやろ



520: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:56:00.52 ID:Ru8v2vT7d
イスラエルの歴史教育はユダヤ教徒の歴史の話やから起こりからディアスポラから建国までわかりやすいな 
たぶん中国も真っ青な偏向教育しとるやろけど



525: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:56:44.44 ID:ADwAdkEOd
>>520 
どんな教育してるんやろな 
宗教教育とかしてるやろし



215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:17:37.06 ID:KLJd3Yhid
韓国なんだよなぁ



233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:20:05.25 ID:bZT08QF30
>>215
黒い山葡萄原人が朝鮮半島に現れたのが人類発祥だからな



783: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:29:57.61 ID:LGBPIY6/d
韓国語の先生が 
「韓国語は世界で一番だと思う、他の言語参考にして後から作ったから」 
って言ってたんやけど普通に一理あると思った 
>>1も納得出来る解釈なら思想抜きに一理あると思う



800: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:32:08.72 ID:pWX/wHPJa
>>783 
ひらがなカタカナも漢字を基にして作ってるぞ



788: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:31:00.89 ID:0YykEuKia
>>783 
そのハングルに漢字補強したものはどこに行ったんですかねぇ...



957: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:51:54.29 ID:PeuNXXxD0
>>783 
実際利便性は最強の言語やで 
英語みたいに例外もないし 

ただハングルの見た目がね…



226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:19:15.18 ID:mg2o27Aqa
日本って国名使いだしたのっていつからだよ



237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:20:27.41 ID:pWX/wHPJa
>>226
720年には日本書紀書いてるから少なくともその前やろうなぁ



248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:21:20.13 ID:mg2o27Aqa
>>237
そうなんか
じゃあ結構長いんやね



241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:20:48.73 ID:mg2o27Aqa
よく知らんけど唐の時代とか王朝変わらず
600年くらい続いてなかったっけ

これ結構すごいんちゃうの



247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:21:19.84 ID:9CCC7Wvua
>>241
唐はそんな続いてない



252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:21:55.05 ID:mg2o27Aqa
>>247
すまん
300年の打ち間違えやった



262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:22:56.31 ID:tScSW5+90
>>241
唐は300年ぐらいやな、中国だと最長は前漢後漢あわせての約400年や



383: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:37:07.73 ID:ZY6euiOAa
>>241

裏が取れてるか知らんけど
東西両周は800年続いた事になってるな。

紂王討ってから始皇帝に禅譲するまでの期間
続いたとしたらまあ合ってるか。



514: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:55:24.91 ID:zs68bMIE0
少なくとも中国は無い 
何回王朝変わって国名変えてるねん



543: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:59:00.04 ID:6BsOz85l0
>>514 
国=政府だとすれば、中国ほど早くに官僚制度が発達した国なら、少なくとも前漢のあたりから現代にかけては連続してるぞ



550: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:00:15.48 ID:zs68bMIE0
>>543 
モンゴルやったやん



569: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:02:50.99 ID:6BsOz85l0
>>550 
モンゴルについて言うなら、モンゴルは現地の政府を維持して自分たちの取り分だけもらってた。旧臣で処刑されたのもいたろうけど、それで官僚制度が大きく変わるわけじゃない



580: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:04:05.79 ID:2UWnQEOv0
元ってもっと深く支配してなかったか



621: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:07:48.38 ID:6BsOz85l0
>>580 
皇帝にモンゴル王家、各地にモンゴルの一族は権力を握ってたけど、遊牧民族は行政実務はできないから現地民に任せていた。元にしてもそれは同じ。中国みたいな広大な領域を遊牧民に任せたら一瞬でおかしくなる



595: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:06:00.08 ID:HZ2K+5JBa
朱元璋は好きやぞ 
有能過ぎて無能なとことか



604: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:06:31.25 ID:AZXEibHg0
>>595 
色々エピソード含めて好きやわ



611: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:07:05.64 ID:KIEZf0Vs0
>>595 
なお不細工



635: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:09:08.51 ID:HZ2K+5JBa
>>611 
まぁ肖像画は色々あるしなぁ



253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:22:10.16 ID:jSY5WGS40
平安から江戸までどいつもこいつも天ちゃんの権威借りて政治しようって考えるのは何でなんやろな



298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:26:09.67 ID:mdkGEFNrd
>>253
それが一番楽だから



490: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:52:06.61 ID:hWf+K32jp
他にも例はあるけど権威を利用されることで結果的に現在に至るまで千年以上も王朝が生き残ったっていうのは面白いよな



271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:23:51.35 ID:pqW+SsPq0
イギリスはもう300年くらいこの体制続いてるんちゃう?
唐や江戸幕府と同じと考えるとすごい



285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:25:01.24 ID:9CCC7Wvua
>>271
イギリスの歴代王朝じゃ一番長いか



300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:26:22.14 ID:MNCfDt5s0
>>285
なおドイツ製の模様



312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:27:33.72 ID:9CCC7Wvua
>>300
言うてノルマン朝もフランス制やしなぁ



290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:25:33.34 ID:6ANEHOwz0
>>271
体制が何を指すのか知らんけど立憲君主制のことならもう400年続いとるぞ



305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:26:40.91 ID:pqW+SsPq0
>>290
1714年のハノーヴァー朝からやで
そこで血統途切れてるけど立憲君主制ならもっと長いわな
やブ1



274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:24:04.49 ID:bZT08QF30
ペリー来航から太平洋戦争終了まで生きた日本人が数人いると思うと感動するよな
激動の100年やで



281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:24:47.97 ID:/dWYP00Pd
>>274
黒柳徹子はまだ生きてるけどな



359: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:33:52.54 ID:jcLa8K1xa
>>281
黒柳徹子はペリー来航から生きてんの?



286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:25:04.92 ID:C+wqpIWbM
まあ韓国が大統領制もて余してんの横目に見てると皇室あって良かった思うわ
日本人じゃ気質的にアメリカみたいな政治体制は扱いこなせんやろうし



335: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:31:18.02 ID:i7NvXTmFa
歴史の古さを競うって大体そいつの思想の中に古いやつほど偉いとかいう優等史観があるんだよなあ
文化に優劣がないという原則すらわからずに他の文化を貶すための道具にしてるんだよなあ



435: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:44:26.16 ID:CekY4Brbd
文化人類学的な視点ならそれぞれの文化に優劣も正否も無いってことになる
でもそれは合ってるようで全肯定はできんやろ

現在の倫理的にアウトとされる人権蹂躙するような文化や伝統もある訳でそれはダメなものとするのが普通や



447: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:46:24.89 ID:5dKhXB0H0
国として終了のラインはどこよ

・国名を変える

・主権が変わる

・主権を奪われる、地名はそのまま

・言語が変わる

・国土が消える、領民は生きてる



457: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:47:29.49 ID:hWf+K32jp
>>447
日本の歴史の話になると結局毎回そこらへんに帰結するよな



467: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:48:51.36 ID:QjtptoxG0
>>447
三番目以降は民族殲滅やろ



499: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:53:07.81 ID:5dKhXB0H0
>>467
言語が途絶えて文化が変わっても主権と人民がそのままなら国家は継続でええか?



466: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:48:48.74 ID:2UWnQEOv0
日本に都合の良い測り方したら日本が最長になるし
中国に都合の良い測り方したら中国が最長になるってだけやろ



471: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:49:19.24 ID:CekY4Brbd
こないだ亡くなった皇族で歴史研究者の三笠宮さんも記紀神話はあくまで神話って言ってるからな

神話として親しむのは自由やけどそれを史実と主張するのはおかしいやろ



475: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:50:23.21 ID:Y4hmB8OKp
>>471
だれも史実なんていうてないやろ



500: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:53:22.32 ID:CekY4Brbd
>>475
まあ確かに殆どのマトモな人は言ってないけどな

神武天皇はいるとか言った三原じゅん子が当選したとき神奈川県民どうしたんやって思ったけどな
まあ癌関係とかは頑張ってるみたいやからそっち評価するのはええけど



504: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:53:54.50 ID:PBkFj60g0
歴史の古さに固執するあたり何かしらのコンプレックスの裏返しなのかもしれんな
例えば世界史人類史の中における日本の果たした役割の小ささが悔しいとか



518: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:55:31.90 ID:hWf+K32jp
>>504
19世紀までは一時期除いてほぼ空気やけど20世紀以降は思ったよりは影響はでかいで



546: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:59:26.59 ID:PBkFj60g0
>>518
だから古さなんて曖昧なもので自尊心保つ必要はないんやけどな
どうしても近代史には十五年戦争が絡んでくるから負の歴史として一面的に見られがちなのが悲しいところやね

右翼さんが戦争賛美するのもこのあたりの精神性が絡んでくるのかもしれんな



512: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 17:55:13.65 ID:U1JuwR8K0
どのち●ぽが一番長いか議論してた方がよっぽど生産的やで



555: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:01:00.34 ID:q7syp1Bv0
古いからなんだという



573: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:03:24.67 ID:1+UTvphz0
>>555
だよなあ。
古いのが偉いなら何千年も前と大して変わらん暮らしをしてるアマゾンの奥地の未開種族みたいなのの方が偉いことになる



558: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:01:18.91 ID:wR8U+vrL0
歴史が古いってどういう意味なんや
続いてるっていみやないやろ?



567: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:02:22.90 ID:r7KoVFAj0
>>558
(現存する中で)歴史が古い国



620: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:07:48.36 ID:gegYLSs80
歴史が長かろうが中身が伴ってないんだよなあ…
no title



644: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:10:37.65 ID:U1JuwR8K0
>>620
浮世絵だし多少はね?



645: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:10:53.83 ID:pWX/wHPJa
>>620
まぁ芸術にはいろいろあるから
俺的には日本以外全部似たような感じだから個性がないなって思うけど



905: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:44:31.76 ID:/TCgknwPd
>>620
実際この頃の日本に写実的な絵ってあるん?



623: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:07:59.25 ID:oammotTL0
国によって教わる歴史に違いがあるのが腹立つ
嘘かもしれない話を聞かされてたと思うと腹が立つで
威厳を守るより正しいこと教えろ



633: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:09:01.47 ID:i7NvXTmFa
>>623
正しい歴史なんてないといい加減気がつけよ



639: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:09:45.29 ID:UrLH526s0
>>623
誰の視点、何の視点での歴史かも自分で判断するのが勉強だろ
一方の視点だけで正しい正しくないとかいう考え方を改めろ



653: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:11:10.02 ID:XiZkjctv0
ちな最初の方の天皇の寿命
5代孝昭天皇 113歳
6代孝安天皇 137歳
7代孝霊天皇 128歳
8代孝元天皇 116歳
9代開化天皇 115歳
10代崇神天皇 120歳
11代垂仁天皇 139歳
12代景行天皇 143歳
13代成務天皇 107歳


これ皇紀2700年とか言っちゃったからつじつま合わせの為に最初の方の天皇の寿命長くしたとしか思えないんやが



690: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:17:47.38 ID:ilVBQ5nM0
>>653
それまで1年を180日で計算していた可能性まである
グレゴリオ暦導入以降、年齢が普通になる



665: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:13:21.51 ID:x3p4zRyAp
>>653
宮内庁も皇族最高齢は三笠宮って公式に発表してて草生える



667: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:13:45.97 ID:AZXEibHg0
>>665



707: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:20:14.38 ID:WkNtMpol0
日本の歴史はどこからか半年を一年で計算してるからほんとは大体1800年くらい前ってマジ?



712: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:21:09.20 ID:HZ2K+5JBa
>>707
せやで



748: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:25:00.33 ID:pWX/wHPJa
>>712
え、詳しいなどこから半年を一年で計算してんの?



786: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:30:34.07 ID:e76uChCqM
>>748
神代の人間の寿命そう考えると理屈が通るっていう学説の一種やで。
だいたい古墳末~飛鳥中期の律令制以前がターニングに捉えられてると思う。



808: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:33:14.99 ID:pWX/wHPJa
>>786
学説の一種であって明確でないんだから肯定すんなハゲ



832: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:36:10.93 ID:e76uChCqM
>>808
肯定してるのワイやないやろ…
学説の1つって言っただけやぞ



865: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:39:20.76 ID:pWX/wHPJa
>>832
お前やないんか
レスして来たから勘違いしとったわ



839: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:36:53.68 ID:XuodFdYuH
今の天皇家好きだけど昔の天皇家に存在消された日本のもっと古い王様っていそうだよな



855: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:38:28.54 ID:AZXEibHg0
>>839 
そもそもヤマト朝廷成立当時も他に国がウヨウヨおったし



841: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:37:07.25 ID:m/rRQ6gD0
日本の歴史ってガバガバじゃね



853: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:38:15.57 ID:HZ2K+5JBa
>>841 
歴史自体ガバガバやから多少はね?



860: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:38:48.37 ID:Y4hmB8OKp
>>841 
歴史は勝者によって書かれる



709: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:20:39.85 ID:1V5d8bgzd
一番長く残る記録媒体って石版ってほんまなんやろか
今ならもっと固くて長持ちしそうな石版つくれそうやけど



732: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:23:02.75 ID:i7NvXTmFa
>>709
コンピュータとかいうガバガバデータ保存
絶対に後からよめなくなってるやろ



716: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:21:43.81 ID:HZ2K+5JBa
>>709
今更石板つくるのもなぁ



737: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:23:34.62 ID:1V5d8bgzd
>>716
フロッピーもMOも電波もUSBもHDDも機械がぶっ壊れたらなんの価値もないやろし
やっぱ石版や壁画がNo.1!



773: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:28:11.21 ID:sJWK1SnYM
ゴッドハンド藤村「お前らが歴史で喧嘩しないように旧石器時代をメチャクチャにしといてやったぞ」



778: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:28:52.34 ID:AZXEibHg0
>>773 
ほんまに地獄で永遠に苦しめ



817: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:34:24.70 ID:HPXHX/exd
ゴッドハンドニキっていうほど重罪を犯したんか? 
いうて手持ちの土器を適当に埋めて掘り返しただけやろ? 
教科書に影響あるレベルなんか?



882: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:41:48.96 ID:uLyHEsBl0
>>817 
たった一人で教科書の日本の歴史を10万年伸ばしてまた縮めたレジェンドオブレジェンドやぞ



883: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:42:01.51 ID:RDzsaj1Q0
>>882 



863: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:39:06.72 ID:2vI5GPq30
ゴットハンドのせいで 
教科書が変わったってマ?



880: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:41:26.69 ID:c+wKqAJd0
>>863 
アイツの罪はマジで死んでも償えないと思う



685: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:17:33.71 ID:YTYtP6Oe0
4000年の歴史を全て造反有理棒で吹っ飛ばした毛沢東ってやっぱ糞だわ



703: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:19:38.80 ID:RDzsaj1Q0
>>685 
なお毛沢東の力を持ってしても吹っ飛ばせなかったもよう 
記録マニアの中国人達があんな程度でめげるわけないんだよなあ



746: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:24:49.00 ID:YTYtP6Oe0
古代から中世までの中国見てると18世紀には月に到達してそうな勢いやのにね



749: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:25:16.80 ID:HZ2K+5JBa
>>746
康熙帝まではよかった



753: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:26:02.91 ID:r7KoVFAj0
>>746
ヨーロッパみたいな貪欲な探求心があれば行けたかもな



750: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:25:29.22 ID:1V5d8bgzd
中国は定期的にリセットしてるイメージやな



771: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:28:01.50 ID:RbJSe+HJ0
>>750
その割に歴史書なんかは残してるのは凄いなと
燃やされたりで散逸しそうなもんなのに



781: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:29:19.44 ID:1V5d8bgzd
>>771
歴史家とかよくデータ生き残らせてたよなすごいわ、ほんまに記録に情熱燃やしてたんやろなぁ



757: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:26:15.28 ID:8CZYLkrJ0
最古の王朝はシュメール安定なんか
中国から出てきても驚かんぞ



859: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:38:42.20 ID:X6xlMIs/0
>>757
シュメールやろな
仮にもっと古いのがあったとしても、ほぼ中東で間違いなかろう
なんせトルコのギョベックリ・テペがヤンガー・ドリアス期以前まで遡る遺跡やし



888: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:42:43.10 ID:YTYtP6Oe0
>>859
1万3000年前に文明があったって凄杉内



907: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:44:50.40 ID:X6xlMIs/0
>>888
いや、ギョベクリ・テペは文明とちゃうで、神殿みたいなもん
ただそんなもんがヤンガー・ドリアス期以前にできてる地域やし
中東が文明やら宗教やらの先行地であるのはほぼ間違いないかと



761: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:26:39.86 ID:mROwKi9za
実際漢民族の王朝ほとんどないやろ?
異民族ばっかし
やっぱ漢民族は統治されるのがお似合いやて



769: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:27:37.17 ID:AZXEibHg0
>>761
隋、唐、元、清は全然違う民族やな



779: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:28:57.68 ID:8CZYLkrJ0
>>769
全部同じ中華文明やで



784: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:30:02.57 ID:AZXEibHg0
>>779
隋唐はともかく元清は全然違うぞ



862: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:39:06.69 ID:8CZYLkrJ0
>>784
同じやぞ
中国の歴史読んだらわかるわ



878: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:41:03.70 ID:AZXEibHg0
>>862
教科書レベルのこと否定するガイジですやん



889: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:42:43.11 ID:8CZYLkrJ0
>>878
教科書で草



901: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:44:21.29 ID:AZXEibHg0
>>889
いや隋唐は中華文明に取り込まれたと言えるけど元清は中華文明の都合のいい制度は取り入れつつ自民族の文化は固持しとったやんけ。それは流石に無理があるで



929: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:48:05.08 ID:8CZYLkrJ0
>>901
王羲之の影響受けてない書家がその時代いるんか?



936: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:48:57.59 ID:AZXEibHg0
>>929
文盲か?
影響受けた部分があるくらいではい!中華帝国!は無理があるやろ



946: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:50:43.57 ID:8CZYLkrJ0
>>936
中国語しゃべって影響を受けえただけはさすがに草



972: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:54:18.93 ID:AZXEibHg0
>>946
支配下の漢人が話してただけで大多数のモンゴル人満州人は当然喋れないぞ



801: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:32:18.91 ID:YTYtP6Oe0
>>761
共産党政権になって満人漢人のくくりって無くなったんかな?
見てくれに差は無いように見えるけど



787: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:30:45.31 ID:YJGouEM90
イギリスとは言わずに一々スチュワート朝とかハノーヴァー朝とか言うやつなら
中国なんて国はないって言ってもええけどな



793: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:31:23.24 ID:HZ2K+5JBa
テューダー朝とかいうガイジしかおらん王朝



803: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:32:31.58 ID:AZXEibHg0
>>793
離婚したいから勝手に宗教立ち上げるガイジ



811: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:33:50.87 ID:HZ2K+5JBa
>>803
なお娘はカトリックの狂信者の模様



824: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:35:06.41 ID:YTYtP6Oe0
>>793
病気で早死するか斬首されるかの二択で草



829: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:35:59.46 ID:HZ2K+5JBa
>>824
ヘンリーって名前のイギリス王はろくなやつがいない



872: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:40:25.44 ID:c+wKqAJd0
王朝変わるたびに史跡破壊して歴史書改竄してるのに4000年の歴史!ってやってるのは本人等も疑問を感じないんやろか



879: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:41:24.86 ID:RDzsaj1Q0
>>872
そのリセット謎イメージどっから来たんや



909: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:45:12.51 ID:c+wKqAJd0
>>879
いや逆になんでリセットされてないと思うんだよ
文化大革命を例に出すまでもなく個人崇拝してる独裁国家やのに



917: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:46:52.55 ID:zQDo2n4/p
>>909
中国史は中国以外の歴史書で裏付け取れてるし
いかに大正義中華でも外国までアンコン出来んやろ



886: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:42:10.66 ID:MzOO7ykta
ガチでリセットレベルのことをやろうとしたのは始皇帝と毛沢東くらいじゃないか



904: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:44:28.33 ID:0YykEuKia
>>886
ソビエトとかの赤
今現在進行形でイスラームの浸食が進んどるけどな
これ最大やろ



890: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:42:45.21 ID:dI5ROR6Jd
文化大革命とかいうカッコいいネーミング



912: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:46:00.17 ID:AZXEibHg0
>>890
万暦帝夫妻の墓ほじくり返して遺体にガソリンかけて焼いた話ほんまにきらい



942: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:49:53.78 ID:YTYtP6Oe0
>>912
残しとけば観光収入もあったやろになぁ
カンボジアも共産党時代に観光資源壊滅したしや共糞



931: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:48:23.22 ID:dI5ROR6Jd
最新の歴史書で清史でるぞ



935: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:48:53.93 ID:MzOO7ykta
>>931
読むのに数年かかりそう



939: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:49:18.54 ID:dI5ROR6Jd
>>935
清史日本伝が楽しみやな



964: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 18:52:35.75 ID:U1JuwR8K0
ウィキ見たら「マルクス・レーニン主義、毛沢東思想、鄧小平理論、三個代表主義に基づく編纂となる。」って書いてあって草

逆に中国らしくてええな






転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1481787654/