1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:23:33.98 ID:kAnzWEJq0
大日本帝国_最大版図
 
どの辺で止めとけばよかったんやろか?



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:25:28.72 ID:UH/QybX30
国力より国際的にギリ認められる範囲で止めるのが正解



7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:27:49.30 ID:bNiUsAZf0
>>3 
満州はアメリカに利権を噛ませてやればセーフやったかもしれん



166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:15:57.13 ID:8s2rPRAgM
>>7
壌土したら延々むしり取ってくるやろあそこ



5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:26:04.24 ID:SwPJJwC50
日英同盟をずっと結んでいれば



12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:29:47.99 ID:+Nubmf8G0
リットン調査団は日本にかなり譲歩してたのになあ



9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:28:38.39 ID:uH9Oqb21a
軍部が政治面で強すぎたからどうしようもない



11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:29:03.09 ID:UH/QybX30
満州は一部を手放す
南方はタイまで英領は一部返しオランダを食う感じで



14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:31:06.81 ID:bNiUsAZf0
>>11
タイは英仏の緩衝地帯やから手は出さんほうがええで
普通に輸出入するくらいならええやろうけど



20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:32:31.89 ID:UH/QybX30
>>14
言うとおりタイは残してタイ手前までがよかったと思うんや



92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:54:32.53 ID:GihS1M0o0
>>20
仏印で経済封鎖されたのに?



15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:31:17.91 ID:wECA90Ua0
戦前の日本と今の日本比べたら今の方がよっぽど豊かやん?
そこまで満州にこだわる必要あったん?ないならないでどうとでもなったんちゃうの?



41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:38:53.35 ID:3uIPpjVW0
>>15
飢饉で飢えていた
満州を獲って耕して生きなければならない、と考えた



266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:59:57.62 ID:TPjrpSA60
>>15
軍部の面子のため
軍が国土が焦土になっても満州は手放さないと堂々と言ってた



19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:32:28.29 ID:uDsln5NZa
満州鉄道アメリカも興味あったんやから共同にしとけば少しはよかったんじゃね?東南アジアまで拡大したのって色々理由あんけど原油確保じゃねぇの?



29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:35:59.26 ID:wECA90Ua0
満州大拓野何て言うけどクッソ寒い土地なんやろ? 
こんなとこ移住して農作物は育つんか?



37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:37:18.86 ID:uRXfpRGy0
>>29 
メインは農業じゃなく鉱工業 
ついでに言えば、朝鮮北部も同様で、新興財閥が進出しまくってた 
逆に農業が盛んな朝鮮南部は意外と貧しい



42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:39:33.46 ID:Kfo/1JmZ0
結局満州って朝鮮の反共防波堤にしたかったんか?



45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:41:04.49 ID:UH/QybX30
>>42 
そら満州自体の鉱物資源やろ満鉄というのはそういうことだと思う



67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:48:37.89 ID:0XtTn7KY0
>>45 
撫順の満鉄附属地とか露骨すぎる



59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:45:51.11 ID:Kfo/1JmZ0
>>45 
あれだけの犠牲で勝ち取った価値はあったんやな



89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:53:36.65 ID:Ia9im4+Ud
満州って結構立派な工業地帯にしたんやないの?



91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:54:31.18 ID:uRXfpRGy0
>>89 
する前に終戦や 
さすがに短期間過ぎる



99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:56:46.94 ID:Ia9im4+Ud
>>91 
そうなんか 満州についてあまり情報がないからよくわからないんか



270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:02:56.53 ID:TPjrpSA60
>>99 
満州は鉱物資源でも期待はずれだった。



44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:40:17.67 ID:CvJzcuDYa
農家も死にかけてるしな 
植民地に依存せな食うこともできん



50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:43:06.09 ID:uRXfpRGy0
>>44 
農家が死ぬのは工業化した国の宿命やけど、そのあぶれた農民の受け皿が軍隊くらいしかなかったのが問題やな



21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:32:54.96 ID:idUK1zi2a
大日本帝国が列強を怒らせないギリギリのライン
1台湾 朝鮮 南樺太まで
2 1+旧ドイツ領南西諸島 山東省利権
3 1+2+満州
4 大東亜共栄圏
どれや?



24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:34:12.85 ID:+Nubmf8G0
>>21
3やな イギリスもそこまでは以外と譲歩してた



30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:36:05.30 ID:uRXfpRGy0
>>21
3や
そもそも満州を日本が維持してるのは中国側もそれほど嫌がってなかった
というのも、中国側からしたら不毛の大地だし、ソ連のなんかを防いでくれてる
ついでに言えば、当時の国民党政府は親日派知日派だらけだった



38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:37:59.62 ID:3sl2khT6p
>>21
日本が勝手にブチ切れるだけだからなぁ



83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:51:52.98 ID:83xrjDMS0
>>38
俺は差別されてる!とかいう心理が政治家と大衆で一体化してああなったんやろけど
普通に当時の日本は一目置かれてたやろしもうちょっとやり方あったやろなあ



116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:01:43.64 ID:+Nubmf8G0
>>83
一応列強の一つやったのにな



267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:00:53.75 ID:TPjrpSA60
>>83
政治家より軍部がガン



51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:43:46.77 ID:VNJ9J7660
日独伊ソvs英米

これガチでやり合ってたらどうなってたんや



57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:45:15.47 ID:PQV0k4x7a
>>51
米一国で勝てるでしょ



64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:47:51.65 ID:UH/QybX30
>>57
という可能性も高いけど
当事のアメリカは孤立主義貫いてアメリカ大陸に閉じこもった可能性も高い



109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:00:09.87 ID:+Nubmf8G0
>>51
さすがにアメさんやばいやろ



112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:00:50.78 ID:Y0KXg2nq0
>>109
まったくやばくないで
ブリカスもついでに敵に回しててもええくらい



128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:04:19.20 ID:+Nubmf8G0
>>112
いやソ連もいるんやで?
さすがに無理や



131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:05:47.36 ID:2sPXbB4Yp
>>51
これでもアメリカ勝利って出回るけど、ソ連枢軸ってことはユーラシア大陸全部敵やぞ?ドイツは東部戦線の兵をアフリカとブリカスに回せるし、ソ連は中東抑える上にアラスカから米本土爆撃まである、そうなったら米世論が連合国側に参戦させないだろ
んで、結局ソ連がでかくなりすぎてもう一戦おこる



286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:12:38.80 ID:w8p1gt3w0
>>131
70年代まで陸軍はソ連のほうが強いやろ



136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:07:17.26 ID:yAZHSmz+a
連合全部に物資与えつつヨーロッパ戦線メインなのに週間空母とかやる国力ですよ
おまけに海軍大国なのに陸軍は完全機械化とか



150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:11:48.83 ID:32GHz0H9p
いくらアメリカでも日独伊ソだったら無理やで



153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:12:54.82 ID:bNiUsAZf0
>>150 
戦うだけの体力あると思うけど世論が止めるやろな



157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:13:37.09 ID:32GHz0H9p
>>153 
それでも仕掛けられたら戦うやろ



165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:15:50.59 ID:2sPXbB4Yp
>>157 
なんだかんだジャップ一年ちょっと太平洋の制空権取られるレベルだし、そこにソ連軍が加わればアラスカ占領・サンフランシスコ陥落まであるぞ 
西海岸空爆された辺りで離脱しつつ講話呼びかけるやろ



290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:14:24.90 ID:TPjrpSA60
>>165 
アメリカは戦争体制に入ってなかっただけ。 
戦間も軍に徴用されるのは世論が許さないからな。 
そのかわり本気になるとすごいぞ。 
アメリカ陸軍は1941年は40万人なのに44年になると800万人を軽く越える。



70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:49:41.79 ID:kplwuY1oa
アメリカがそこまで強かったら米ソの冷戦は何で長引いたんや



76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:50:51.22 ID:3uIPpjVW0
>>70
社会主義との戦いは軍隊ではなく経済で決まるもの
長い持久戦だった



142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:10:03.93 ID:Cs+FI2+80
ドイツとソ連が手を組むってのも考え物だな
当時のナチの教義の根本がロシア人とユダヤ人の絶滅とドイツ人の東方植民だったというのに



148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:10:49.03 ID:Kfo/1JmZ0
>>142
そもそも反共のナチスと共産のソ連が合うわけがない



40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:38:34.29 ID:bNiUsAZf0
日本軍の歩兵小隊と米海兵隊の小隊の火力は定数を満たせば日本軍の方が有利だという事実
 なおその他の火力と補給



65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:47:57.31 ID:Kfo/1JmZ0
山本五十六がアメリカと戦争だけはやめてくれ言うてたのに結局開戦した無能政府



71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:49:50.64 ID:uRXfpRGy0
>>65
いうほど言ってない現実
一人でぶつぶつ言ってただけで、止めようという気はさらさらなかった
本気でやろうとしたら右翼に暗殺されるしな



74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:50:34.44 ID:Kfo/1JmZ0
>>71
あの頃の日本て右翼力持ちすぎやろ



31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:36:23.29 ID:cGtvpOCdM
226がなければ対米英開戦はなかったかもしれん



33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:36:59.98 ID:wECA90Ua0
>>31 
それ以前に永田鉄山暗殺がね



43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:39:48.49 ID:uRXfpRGy0
>>31 
無理や 
それ以前から右翼が気に食わない要人を暗殺しまくってたから、結局テロにビビッてずるずる戦線拡大よ 
どっちかと言えば、石原莞爾の罪の方が大きいわ 
石原のせいで中国がおそろしく弱い&政党政治が無力とばれちゃった



68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:49:22.59 ID:3uIPpjVW0
満州縮小してもドイツと同盟結んでる限りいつかは米英とぶつかったはず
帝国主義の終わりにアジアと欧米が戦争するのは歴史の必然だろう



79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:51:17.15 ID:0XtTn7KY0
>>68
そもそも満洲で譲歩してたら、ドイツと組む理由がない



69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:49:22.61 ID:7ondENg10
中国が弱くなり過ぎたのがそもそもアカンかったわ
「あの中国にも勝てるんやからアメリカもいけるやろ」みたいな根拠の無い自信が生まれてしまった



86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:52:22.05 ID:uRXfpRGy0
>>69
いうても、明の辺りですでに相当弱かったけどな
周りの蛮族が中国丸呑みする能力がないから助かってただけで
たまに丸呑みする民族が現れて王朝が変わるけど



93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:54:50.43 ID:Kfo/1JmZ0
ナチスと組んだのも間違いや
あいつら裏で中国と組んでた裏切り者やし



98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:56:46.52 ID:uRXfpRGy0
>>93
裏で ×
堂々と中国援助 ○

むしろナチスと組んでから中国援助を縮小



95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:56:05.36 ID:0XtTn7KY0
>>93
リッベントロップというペテン師にドイツも日本も滅ぼされた



102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:58:03.85 ID:Kfo/1JmZ0
>>95
こいつの息子まだ生きてるんやな



154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:13:13.77 ID:yAZHSmz+a
防共→独ソ不可侵→内閣総辞職→日ソ中立→独ソ戦のクソみたいな流れ



167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:16:00.87 ID:PNwTEtsK0
>>154 
ドイツの勝利を唯一の戦略としてたくせに 
真珠湾攻撃と全く同時にドイツがモスクワで敗退するというギャグ



169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:16:54.29 ID:VUFmHMhL0
>>154 
そもそも防共言い出したのは 
国連脱退後どうにか関係修復しようとしたときの 
理屈漬けやし 

なお、個人プレーばっかりでイギリスから複雑怪奇とあきれられた模様



173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:17:56.37 ID:+Nubmf8G0
>>169 
???「欧州情勢複雑怪奇」お互い思ってたんやな



94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:54:56.65 ID:83xrjDMS0
文明開化から二次大戦までの日本人の大多数ってそもそも歴史を知らなすぎたんやろな
白人が優勢じゃなかった時代なんていくらでもあったのに
自分たちの文明の劣勢をスキンカラーの優劣と同類に考えすぎてしまったんやろ
民衆も政治家も



97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:56:34.04 ID:TQnzfuDJ0
アジア征服目指す←まあわかる
同時進行でアメリカに喧嘩売る←ガイジ



104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:58:32.37 ID:bNiUsAZf0
>>97
アメリカはアジア狙ってたから衝突はさけられんな
アフリカは欧州がとっくに食ってたし



111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:00:40.03 ID:uRXfpRGy0
>>104
本当に狙ってたのかは相当怪しいで
アメリカって国内で全部そろってるから、わざわざ世界進出するメリットが薄いし
だからフィリピンも独立させて事実上手放す準備してたし



273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:04:41.41 ID:TPjrpSA60
>>111
ほんとこれ
アメリカがアジアを狙ってるとか言う被害妄想は
軍部が自分の予算と野心を認めさせるための方便なんや



100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:57:10.42 ID:iBkuuGBq0
no title



107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:59:06.78 ID:Kfo/1JmZ0
>>100
なお朝日新聞も戦争するように煽ってた模様



110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:00:19.24 ID:bNiUsAZf0
>>107
今も昔もマスコミの煽りの乗るのは変わらないンゴねえ…



158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:13:47.58 ID:VUFmHMhL0
マスコミが煽ったっていうけど
花谷北陸タイムス襲撃事件がいい例だけど
単純に軍部へいい顔しないと圧力かけられただけなんだよなぁ



282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:10:18.24 ID:TPjrpSA60
>>158
軍部がほんとにガンだった。
でもマスコミも天皇の重臣も暴力に弱すぎ。
襲撃されたら沈黙だもんな。



177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:19:01.14 ID:3uIPpjVW0
政治家が軍部のいいなり=政治家が官僚のいいなり


これは日本人の体質・持病なのかや?



182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:20:28.23 ID:zaKGmQK80
>>177
そんな単純な話でもない
結局、軍がはちゃめちゃ言うのも国家予算の分配のためやし
財務を握る部署が一番強いんや



101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:57:11.31 ID:1SL8YOHd0
文禄慶長で侵略は無理やと気付けや
まあ明治維新でリセットなんやろうけど
江戸時代で260年平和に続いたのが明治維新後たった70年程度で日本焼け野原はどうなんやろな



105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:58:59.96 ID:uRXfpRGy0
>>101
むしろその時に朝鮮すら取れなかったのに、近代化したら朝鮮どころか満州まで取れたから調子に乗ってしまったわけで



113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:01:12.60 ID:qI/KIyJa0
小日本主義に路線変更しとったら戦争は回避できたんやろか



123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:03:51.02 ID:uRXfpRGy0
>>113
そらできたけど、そんなに簡単に内政をコントロールできなくなってたのが当時だし
中途半端に国民に政治参加権を与えて衆愚政治になってたしねえ
いっそのこと、天皇親政の方が軍人官僚も大衆もコントロールできてまだましだったかもしれん



129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:04:53.13 ID:83xrjDMS0
>>113
どうせ日本が参戦するかどうかに関わらず植民地政策の破綻と冷戦は避けられんかったやろしな
戦争回避して経済発展する未来も十分あったやろ



144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:10:10.52 ID:loQYE6d90
むしろ過剰に拡大してなきゃ今頃フィリピン以下の国になってただけちゃうか 

タイが無理な拡張せんでも独立保ちきれたのはぶっちゃけどうでもいい場所にあったからやろ



220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:34:04.67 ID:FTR1CErk0
強いとか弱いとかだけの問題じゃないんよ 
大義名分が立たないとね 
日本って大義名分失ってたからあそこまでボコボコにされたんだよ 
頭が戦国時代なのは日本だけなんだよね



127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:04:14.23 ID:PNwTEtsK0
アメリカと満州を共同開発するという裏取引で日露戦争を判定勝ちにして貰ったのに
一人で勝ったと勘違いして裏取引を一方的に破棄して利権の独占に走った無能外交



146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:10:23.97 ID:en1uCqbV0
>>127
世界でもそれ有力な説なんか?
初耳だわ



130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:05:17.89 ID:iHCxPiSz0
>>127
こマ?



134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:06:15.23 ID:uRXfpRGy0
>>130
そういう話があるだけで、本当に裏取引あったかどうかなんてわからんで
証拠となる公文書もないし



137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:07:20.21 ID:+Nubmf8G0
>>134
桂 ハリマン協定とかあったやろ



140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:08:52.77 ID:uRXfpRGy0
>>137
石井ランシング協定「そうか?」



147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:10:28.30 ID:+Nubmf8G0
>>140
それはすぐ無くなったんやろ?



151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:11:56.43 ID:zaKGmQK80
朝鮮半島と満洲の防衛に全力を尽くすべきやったな
まあソ連のスパイとかも中枢に入り込んでたりもするし一概に「ああしとけばよかった!」みたいな結果論もあれやが



183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:20:38.11 ID:SUJY5RBn0
満州の辺り石油出るんか?
戦前に見つけられたら歴史変わっとったんかな



289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:13:53.57 ID:w8p1gt3w0
>>183
出る
さらにいうと南方に繰り出すより北方のシベリアにいったほうが安全に資源確保できた

情報と技術がないけど



192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:22:17.59 ID:+L+7NSEc0
>>183
当時の日本の技術じゃ精製出来ないんだよなぁ



200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:25:10.43 ID:Zj3XaP2n0
「南方の油田確保するで!」→「油田破壊されたンゴ」



211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:31:01.22 ID:+L+7NSEc0
>>200
無傷で手に入れた鉱山は軍が送り込んだ監督官のアホな指示で生産量ガタ落ち



230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:39:40.36 ID:bNiUsAZf0
陸軍(パレンバン油田担当)「油は沢山出るけど油槽船が足りなすぎる」
海軍(メナド油田担当)「油槽船は沢山あるけど油が足りなすぎる」
陸軍「海軍さん、陸軍の油を分けてあげるから油槽船をこっちにもまわしてくれや」
海軍「は?氏ね」
陸軍「」



231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:40:56.68 ID:+L+7NSEc0
>>230



244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:45:10.11 ID:/pRGyHMG0
>>230
うーんこの



122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:03:31.64 ID:yAZHSmz+a
陸軍海軍が不仲なのはどこの国でもよくある話だけど命令系統を一元化出来なくてグダグダしすぎたのもな



215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:32:13.25 ID:8s2rPRAgM
何でこんなにガイジ多いんや日本軍 
最低限のことすら出来ないの多すぎない



315: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:29:11.47 ID:TPjrpSA60
>>215 
陸軍試験で序列が決まる、だが陸軍幼年学校出身者が異様に有利な試験になってしまったのが問題 
これらの幼年学校出身者はどこかエリート意識満載で世間に疎く誇大妄想的だった。 
牟田口廉也や石原莞爾や富永保次や有名どころは全部幼年学校エスカレーターや。



194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:23:37.92 ID:VluSG3gq0
中国を白人国家から解放するって蒋介石と共闘してれば



203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:27:16.89 ID:pw+OoD8F0
>>194
蒋介石ってかなり現実主義者やからなぁ



168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:16:23.57 ID:0XtTn7KY0
蒋介石が北伐でやんちゃしすぎたのが悪い



199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:24:34.13 ID:Kfo/1JmZ0
でも蒋介石って日本に留学したりしてるほど知日派やったのになんであんな反日になったんやろ



204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:27:30.81 ID:hfM3cIjIp
>>199 
確かに西安事件から45年までは倭寇とか言ってたらしいな



202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:27:07.54 ID:0XtTn7KY0
>>199
済南事件かねえ



303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:23:36.00 ID:TPjrpSA60
>>199
マッカーサーも日本に5回も滞在して、新婚旅行もわざわざ日本に寄港するほど親日だった。
そのマッカーサーも激怒させたのはフィリピンでの米軍捕虜の虐待が判明してからやね。
かつて彼が観戦将校として見聞した日露戦争では日本の捕虜の扱いは素晴らしかったからな
軍部が乗っ取ってからはなにか変わってしまったんだわ。



313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:28:00.48 ID:4BhWdiiT0
>>303
それで関東大震災後とか、アメリカから相当寄付があったらしいからね
東大の建物とかもアメリカの寄付で復興したはず



209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:30:25.96 ID:hfM3cIjIp
蒋介石は戦後も明治神宮に息子を総統代理として公式参拝させてるで



232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:41:06.76 ID:tbHZjSYc0
1.イギリス・中国・日本・オランダ・ソ連・タイ・アメリカ間の多辺的不可侵条約の提案
2.仏印(フランス領インドシナ) の領土主権尊重、仏印との貿易及び通商における平等待遇の確保
3.日本の支那(中国)及び仏印からの全面撤兵
4.日米がアメリカの支援する蒋介石政権(中国国民党重慶政府)以外のいかなる政府も認めない(日本が支援していた汪兆銘政権の否認)
5.英国または諸国の中国大陸における海外租界と関連権益を含む1901年北京議定書に関する治外法権の放棄について諸国の合意を得るための両国の努力
6.最恵国待遇を基礎とする通商条約再締結のための交渉の開始
7.アメリカによる日本資産の凍結を解除、日本によるアメリカ資産の凍結を解除
8.円ドル為替レート安定に関する協定締結と通貨基金の設立
9.日米が第三国との間に締結した如何なる協定も、太平洋地域における平和維持に反するものと解釈しない(日独伊三国軍事同盟の実質廃棄)
10.本協定内容の両国による推進

ハルノートは受け入れなれない提案と言うけどそれ以外で日中戦争を解決する方法あったか?
既に4年以上戦争して100万近く動員しても国民党政権を倒す見込みは無く莫大な国家予算と資源を食い潰すだけで
日本の国力では広い中国大陸で戦争する事が出来ないのは判明したんだしむしろアメリカの仲介で国民党と和解した方が良かったと思うんだけど



316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:31:04.31 ID:TPjrpSA60
>>232
ハルノートは真っ当な提案と思うが、陸軍が絶対受け入れないわな。
面子がつぶれるもんな。



322: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:34:39.00 ID:4BhWdiiT0
>>316
朝鮮の支配は認められてるし
支那が明確じゃないからとりあえず満州まで撤退すりゃよかったって話もあるしな



242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:44:22.29 ID:+L+7NSEc0
無理や言うたら責任とらなあかんしこのまま突っ走るしかないンゴねえ



319: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:32:25.37 ID:TPjrpSA60
>>242
軍部が実状より面子を重視しすぎなんよな



27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:35:14.09 ID:83xrjDMS0
下に無理をやらせて上は野放図に妄想するって構図今の社会と変わんねえな



235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:41:42.13 ID:SZMsM4y10
私は、あなたがた日本人に悪意を持っているわけではありません。あなたがた日本人はアジア人のアジアという崇高な希望を持っていました。
しかし、今では、それも帝国主義の野望にすぎません。そして、その野望を実現できずにアジアを解体する張本人となってしまうかも知れません。
世界の列強と肩を並べたいというのが、あなたがた日本人の野望でした。しかし、中国を侵略したり、ドイツやイタリアと同盟を結ぶことによって実現するものではないはずです。
あなたがたは、いかなる訴えにも耳を傾けようとはなさらない。ただ、剣にのみ耳を貸す民族と聞いています。それが大きな誤解でありますように。
あなたがたの友 ガンジーより。

これが全てやろ



240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:43:36.86 ID:8s2rPRAgM
>>235
ガンジーに言われてもな…



246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:45:59.41 ID:SZMsM4y10
>>240
でもあの時代に客観視できた人の視点はネットよりよほど的を得てるやろ



254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:51:33.13 ID:8s2rPRAgM
>>246
でもこいつ結局何が出来たんやってレベルの人材やろ
聞く耳持たんでええと思うが



259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:55:30.27 ID:SZMsM4y10
>>254
いやこいつおらんかったらインドはゴミクズのままやろ
多すぎる宗教に複雑なカーストにで民衆まとめるの不可能だったのを不完全といえどまとめられたのはガンジーのおかげやん
ワイはブチギレながら核飛ばしてくるシヴィライゼーションのがのほうが好きやけど



275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:06:12.31 ID:Gi9AMtI4H
仏印進駐とかいう完璧なガイジ行動



277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:07:41.77 ID:tuPCxDZk0
>>275
石油なかったからしゃーない
中国が期待外れすぎた



291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:16:42.96 ID:Gi9AMtI4H
>>277
石油殆どアメリカから輸入してる
外交官からアメリカと国交断絶するレベルで危険と言われる
どうせ大丈夫やとたかくくって強行する
案の定石油禁輸

完全ドアホ



295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:19:05.81 ID:w8p1gt3w0
>>291
出光の前会社が満州でも凍らない油作ったりしてたけど基本的にアメリカからやな



327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:36:06.06 ID:TPjrpSA60
>>291
軍部は外交官を完全に無視してたからな。
軍事的都合>>>>>>>外交的配慮ながいこうになってた。



294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:18:21.44 ID:KR+Dz2RC0
軍部がガイジと気づいた時点で帝国憲法を変えておくべきだった



296: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:19:14.46 ID:6nhoDNnN0
>>294
どない変えたら良かったん?



298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:20:54.19 ID:KR+Dz2RC0
>>296
総理大臣が軍部を統制できないようではだめやろ
天皇がいちいち口出す訳にもいかんし



300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:22:01.13 ID:w8p1gt3w0
>>298
そりゃ暗殺事件起きた時点で誰も逆らえねえよ



301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:22:22.46 ID:6nhoDNnN0
>>300
せやな



314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:28:36.57 ID:KR+Dz2RC0
かといって今の自衛隊みたいに議会が決めないと何も出来ないのも問題なんだよな
災害時などの有事に見てることしか出来ないのは欠陥や



318: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:31:48.78 ID:4BhWdiiT0
>>314
災害支援ぐらいは自由にやって欲しいところやね



330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:37:00.31 ID:Gi9AMtI4H
>>314
いうて海外に要請なしに災害派遣するような国軍あるか?



299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:21:58.37 ID:5iY8NZiQ0
爆殺事件、満洲事変、盧溝橋事件で政府が毅然と軍を処罰できていれば
国連脱退からしなければ
トラウトマン工作を近衛がぶち壊さなければ
仏印進駐を止めておけば

いくらでも敗戦回避の道はあったのに



336: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 06:38:11.99 ID:TPjrpSA60
>>299
政府は軍を止めようとしたけど、軍部にテロられて殺されたからな



28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 04:35:29.58 ID:SwPJJwC50
明治憲法で軍を内閣の下ではなく天皇の下にした時点で遅かれ早かれ文民は軍を制御できなくなってたやろ



162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 05:15:24.18 ID:14c1xhZ90
憲法に総理大臣の事が書いてないってヤバすぎやろ 
おかげで命令系統ガバガバになったやんけ






転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1494617013/