1: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:14:36.90 ID:w+QFtbTya
最古の広告

狩人でしょ



3: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:15:22.58 ID:k5ERnExf0
軍人と娼婦な



6: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:16:55.81 ID:w+QFtbTya
>>3 
いや狩人でしょ



36: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:20:05.02 ID:X0t6k7V00
>>3
集団組織がない原始社会だと軍人は存在しない気がする



224: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:48:09.07 ID:x3ZA3Mlga
>>36 
人間といえる存在になる前の猿からして群れがあるんだから組織を作らなかった人間なんて絶対存在せーへんやろ



60: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:23:59.45 ID:J+kCdCjWa
>>36
組織のない社会ってあるんけ?
異なる集団同士がめったに接しないくらい人口密度が低いと専業の軍人はおらんやろな



33: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:19:49.91 ID:0g6XrIW1M
職業軍人て結構後やろ



5: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:16:03.52 ID:/DtetDy90
いやニートやろ



9: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:17:20.31 ID:6wU/dyfi0
自家消費のための食料調達は職業ちゃうねん



13: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:17:48.14 ID:SsbpZ5M0a
>>9
それ言うたら売春婦やろな



20: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:18:22.71 ID:oz4cXcVZp
>>9
農家は無職か



32: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:19:37.10 ID:Xv3QqPIs0
>>20
出荷するやろ?
作物を食ってるだけなら無職や



15: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:18:11.91 ID:2trIKyoo0
自給自足なら職業じゃないと思う



12: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:17:46.01 ID:oz4cXcVZp
まず、商売の概念



43: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:21:14.64 ID:ECdUF6uP0
そのころの狩人って言うほど職業か



18: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:18:18.12 ID:Xv3QqPIs0
獲って食うだけなら職業とは言わないんやで
別の価値のあるものと交換しないと



66: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:25:01.73 ID:tufvrB9a0
>>18
言うて娼婦は体売って何か食うもんとかもらうわけやろ
その食うもん調達できる奴から
調達する仕事の方が先やろ



47: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:22:15.87 ID:Qc+oe0u30
狩人も当然物々交換してたに決まってるやろ…ガイジかな



22: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:18:40.82 ID:OdabkWXh0
女の職業では最古なんやろ



31: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:19:27.68 ID:G8VFgEKOd
狩人が物で売春婦を買うのが初ってことちゃうの



42: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:21:07.10 ID:0g6XrIW1M
>>31
なる程
物々交換の最初に飯を食う手段としての職業という概念やな



35: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:19:53.44 ID:uQqiY02YM
売春婦買うのに肉渡してるから狩人が最初の職業やろ
風俗は先払いやぞ



211: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:45:28.35 ID:IlRpFa8e0
狩人は職業やなくて生き様やで



19: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:18:19.12 ID:X0t6k7V00
男は狩人に、女は売春婦に 
同時でええやん



37: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:20:06.96 ID:fzwCE0e4d
アダムって農夫やっけ



216: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:45:40.26 ID:8Cwp7KGJ0
>>37
旧約聖書読む限りだと裸でうろうろして果物取って食ってるだけみたいだけど後世の人間は農夫だったかのように言うとるな



156: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:37:46.87 ID:fvjO5l+Ka
アダム・イブ「林檎農家やぞ」



168: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:39:42.80 ID:he2Caivu0
>>156 
ヤハウェに即追い出されたやんけ



181: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:41:37.72 ID:o2o2wDSf0
>>156 
なおリンゴは後付け設定の模様



49: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:22:32.49 ID:PsK8cqzva
娼婦って勉強しなくてもお金稼げるし誰とでもセ●クスできるやつからしたら天職やろな



57: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:23:46.40 ID:QuSuYHqZd
>>49
高級娼婦なんかは客の話についていかなあかんかったりするけどな



69: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:25:26.35 ID:PsK8cqzva
>>57
まじか
そんな知識あって娼婦するのは謎やな
それが金稼ぐのに効率いい仕事やと判断したんか



93: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:28:08.59 ID:0klogPNyM
>>69
太夫レベルだとそこらの侍より教養が高かった



80: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:26:57.13 ID:MiUCc1F50
>>69
昔は学あっても女はロクな仕事就けないし出世もできないからやろ



140: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:35:01.09 ID:ZtDnlxfQ0
>>80
なので権力者の愛人になって男を自分の言いなりにしたりするんやな
フランス王室の愛人とか有名なのがいるわ



122: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:32:36.18 ID:PsK8cqzva
勉強できても女やと仕事にはできないっていうのは可哀相やな 
比べると今は男女平等になってよかったけどたまにそれがいきすぎて女尊男卑になったりするし難しいもんやな



52: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:22:45.31 ID:SnmKaEJ40
ドングリ拾いやろ



61: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:24:13.43 ID:vn+Pys+id
職業というか生きる手段やからな



64: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:24:53.14 ID:Qc+oe0u30
>>61
自給自足できずに物々交換で凌いでた連中が大半やろ



67: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:25:02.57 ID:TToetnkU0
(圧倒的多数の食料生産者を除いた)職業って感じやな



68: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:25:24.27 ID:he2Caivu0
狩猟用の武器作ったやつやろ



89: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:27:50.11 ID:w+QFtbTya
>>68
これはちょっと考えたけど
狩人が存在して初めて狩猟道具作りという役割ができるんやから

やっぱ狩人でしょ



70: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:25:38.05 ID:gbOgz1o30
職業(しょくぎょう)は、日常的に従事する業務や労働など、技能、知識、能力などをまとめた一群の職務のこと。(中略)
職業の目的は人それぞれではあるが、ほとんどの場合、生計を立てるため、つまり生活するのに必要な(衣食住などの)物資やサービスを得るため、現代であれば主としてそれを得るために必要な金銭を得るためになされている。



78: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:26:50.41 ID:Qc+oe0u30
>>70
普通に自給自足の狩猟採集も入るンゴねぇ



135: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:34:19.15 ID:47wTSrKB0
赤ちゃんは泣くのが仕事なんやで



77: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:26:35.32 ID:DqU/OI7p0
石のコレ作った人は?
石の貨幣



83: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:27:15.21 ID:ZHobim3x0
>>77
貝のが先



84: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:27:19.91 ID:FAkKnqIs0
>>77
通貨なんて文明が起こらんと出来ひんやろ
村レベルなら物々交換や



87: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:27:44.05 ID:GlMHmztP0
物々交換したタイミングだろうから売春婦は絶対無いわ



92: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:28:05.70 ID:VE4FXNxM0
人類最古のサービス業やろ



103: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:29:19.05 ID:QSPqukIJ0
避妊の知識ない時代の娼婦ってリスク高すぎて職業になんなくね?
数回稼いで1年休みじゃ話にならんやろ



118: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:31:48.64 ID:he2Caivu0
>>103
狩人「ヤリてー」
牧畜「羊おるで」



141: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:35:38.50 ID:0klogPNyM
>>118
ライミー「(性処理用に)山羊送るでー」
日本海軍「うまそうやな」
ライミー「使い心地どうやった?」
日本海軍「うまかったで」

ライミー「?」
日本海軍「?」



55: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:23:30.98 ID:0WTx1Zy/0
現存してるのなら漁師やろ



96: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:28:34.40 ID:6ap2aGrp0
狩猟採集民の仕事を職業と言ってええんか?



105: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:29:51.27 ID:Qc+oe0u30
>>96 
村は形成していないが自給自足するにはネタが貧弱すぎて物々交換に頼る連中は大勢いたやろ…



110: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:30:47.41 ID:w+QFtbTya
何匹も動物を殺した後の骨や革を全部自分独りだけのために使うか?



132: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:34:01.73 ID:9rVM80maK
>>110
集団生活だから村の男みんなで狩りに出て、獲物は山分けや
実際はまんさんの採集などなどが主力食料
ちんさんが採ってくる肉は高級食材



117: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:31:38.41 ID:9rVM80maK
売春ってある程度社会に余裕ないと無理やろ 
飢えた女に施せる能力がないと無理なんやし



106: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:30:14.40 ID:ZZjXumzS0
社会が分業河川と職業は成立せんやろ
そんで分業化の最初のステップは生産関係やろ
売春なんてもっと後の時代ちゃうか



138: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:34:40.06 ID:Qc+oe0u30
貨幣の誕生以前から商人はいたんやぞ
余剰品が生まれた時からや



149: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:36:40.38 ID:ZZjXumzS0
職業が成立するには
他人との間に、継続的に業として交換をしつづけることが必要やろ

売春の場合は、娯楽としての性行為を提供するわけやが
そんな腹の膨れないモノを売るのが業として成立するのは
よほど生産力が上がらなできんのちゃうか



159: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:38:24.16 ID:rVfZ8WC2p
>>149
と思うやろ?
コンゴとかチンパンの中でも娼婦っておるんやで



153: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:37:33.31 ID:X0t6k7V00
男相手のホモ娼夫の方が安全だろうな
昔から歴史上にも存在が証明されているし



162: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:39:03.69 ID:X0lW7LmH0
>>153
安全というか昔はそっちが当たり前やったんちゃう?
女はリアルに産む機械で愛情より友情のが尊いとされてた時代はあったで



186: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:42:21.14 ID:0klogPNyM
>>162
レヴィ・ストロースとかその辺あたりの話やな
ワイは読んでも理解できんかったが



173: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:40:21.22 ID:kEILdFiT0
金銭のやり取りと定義するならそもそも商人や造幣者が先にいるわけで



187: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:42:23.23 ID:GlMHmztP0
>>173
ほんとこれ



175: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:40:55.05 ID:QpBYab/u0
1番目は娼婦で2番目は通訳って聞いたことあるな
なんで通訳かは忘れた



189: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:42:51.30 ID:yLAdrf6fd
娼婦が最初の職業とするなら最初の娼婦にサービスを受ける人がおったわけやろ
その人は何の仕事してたんや
そいつも娼婦なんか



208: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:45:09.62 ID:5zCIW3q8a
>>189
たしかにそうやな



200: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:44:24.75 ID:GlMHmztP0
>>189
ウロボロスみたいやな



194: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:43:27.12 ID:SXmosbQHp
>>189
初回無料キャンペーンやったんやろ



197: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:44:09.32 ID:cE39N1dYr
思想家でしょ



205: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:44:47.74 ID:SXmosbQHp
>>197
思想家は弟子から授業料貰ってたんやろ?
弟子はどうやって稼ぐん?



213: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:45:30.03 ID:FDNmgaXFp
>>205
売春



201: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:44:32.56 ID:85c+vj7d0
ギョベクリ・テペだっけ?1万年くらいから建造されたという遺跡
農耕が始まる前の狩猟採集時代から宗教的なものって根付いていたみたいだね
人類の有史ってかなり古いンゴね・・・



207: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:45:02.70 ID:HVPthqeg0
最古の童貞がいるという事実



212: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:45:29.52 ID:H+6kQWmjp
現代まで同じ形で残ってる最古の職業なんやろ



243: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:51:12.03 ID:QuxE3G8ba
原始時代だって物々交換あったやん 
魚と野菜を交換するのって漁師と農家が今やってるのと変わらないよね



249: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:52:27.71 ID:8Cwp7KGJ0
>>243 
縄文時代にも山でどんぐり拾ってくる人と海で海拾ってくる人が適当に交換してたやろな



260: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:54:50.55 ID:QuxE3G8ba
>>249 
だいぶ壮大なものを拾ってたんやな



229: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:48:55.48 ID:KzadkVpva
簡単な物々交換はあったろうけど狩人や農夫は自力で生きていこうと思えば生きていけるワケや
狩人だけ、農夫だけやってるやつもおらんかったやろうしな
そこに自力で食べていけない娼婦が現れて初めて「職業」という概念が誕生したと言える



242: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:51:03.35 ID:LGTVxHA+0
村とかなかった時代まで遡る
狩りとか技術もないころ売春の概念はすでにあった
当時は食料と引き換えやったそうな



267: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:56:16.91 ID:Cm25E1lU0
ちなみに賭博の歴史は貨幣より古いらしい 
食料の分け前賭けてたそうな



264: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:55:17.11 ID:4KWTUkot0
そもそも職業の捉え方によるやろ
貨幣が絡むかどうかで意味合いがまったく違う



271: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 18:56:45.14 ID:s4SojSQB0
前提の共有が出来とらんから何にも話が進まんよな
そもそも職業=生きるためにする労働っていう前提で話しとるやつは当然狩人って言っとるし
職業=別の何かと交換するため何かを手に入れる労働って考えとるやつは狩人なり農家なりやろって言っとるし
職業=物々交換ではない形で何かを対価として手に入れるためにする労働って考えとるやつが売春婦だったかもしれないって言っとると思う
でも言えて最古のサービス業よなあ








転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512810876/