信長の指令

1: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:31:56.60 ID:qbED7kHoM
家臣「ごめんなさい。できませんでした」
織田信長「そうか。ならしゃあない」
家臣「ごめんなさい」
織田信長「落ち込むなって。次がんばればええからさあ」
家臣「はい!」

なぜこんないい人を魔王扱いするんや



6: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:33:29.42 ID:sCivoqwE0
はい伊勢長島の戦い



13: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:36:07.30 ID:HPpgq9CX0
そんなエピソードあったっけ



7: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:34:11.70 ID:Iy/jxjAha
鳴かぬなら殺すんちゃうの?



9: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:35:03.50 ID:dGHrX1OH0
>>7
鳴こうとして駄目だったらしゃーないの人だぞ



46: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:40:46.11 ID:h8+rVYfR0
実際に鳴かぬなら殺すようなやつならあれだけの領土拡大は無理だわな
根に持つタイプだったぽいけど



15: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:36:20.41 ID:5T67+vjid
身内には優しいけど外様には厳しい



23: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:37:31.81 ID:dGHrX1OH0
>>15
読売巨人軍みたいやな



411: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:08:38.05 ID:cMnT0LiW0
>>15
言うて他の大名の方がよっぽど外様に厳しいぞ



96: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:46:22.68 ID:r8RJr18Ya
光秀も出世しとるんやし外様にも優しいんちゃうの信長って



114: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:47:40.83 ID:DPXletdwa
>>96 
外様で出自怪しいのも有能なら取り立てるで 
優しいかはともかく



18: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:36:43.14 ID:Ig1JhmyvH
わりと自分に対して誠実に仕えてる部下には優しいよな
むしろ猿カスの方が部下には厳しい



208: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:55:53.66 ID:hCFDe0RO0
>>18
書状で信長(原文ママ)みたいに甘くないぞって言ってるからな



8: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:34:15.78 ID:rP9MsVps0
佐久間のおっさんは追放されたやん



317: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:02:39.76 ID:IBlDejaW0
>>8 
退きという難しい仕事をこなしてたのにかわいそう



623: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:23:51.57 ID:lQwSbSa50
>>8 
奮起して心入れ替えたら許してたと思うぞ 
佐久間が逃げ出したから結果ああなったが 
死んだ後は息子は許してるし悪い子としたなって思ってたやろ



112: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:47:37.93 ID:11Vj1J+u0
>>8 
このおっさんは出来ないならまだしも相談もしなかったからやぞ 
昔から報連相って大事やったんやな!



138: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:49:20.67 ID:Z0QTNvQ/0
>>112 
逆に秀吉はなんでも報告と相談してたんやっけ



155: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:50:49.70 ID:11Vj1J+u0
>>138 
そらどころかほぼ秀吉が決着できる件の最後の最後の決済を信長に委ねてたんや 
そりゃ信長も可愛いいわな



19: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:37:10.43 ID:WJSebsNV0
佐久間へ


お前ダメダメやん
光秀を見てみろ、城下町を豊かにしてるわ
秀吉を見てみろ、たくさん金儲けしてるやろ
勝家を見てみろ、もう戦しまくり
最近だって……あぁ最近は負けてたな
でもやる気あるやん
お前はやる気がないやん、柴田は負けても立ち上がって……そういやその前も負けててな
でもまぁやる気はあるやん(段々と字が小さくなっていく)



415: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:08:54.81 ID:yAl5e3iwa
>>19

no title



544: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:17:41.82 ID:8o+srpY10
>>415
筆も細くなってて草



580: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:20:34.09 ID:gB2HnvWl0
>>415
まだ書きたかったけどスペース足りないのに気付いて小さくしてたけどやっぱ辞めたんやろ



88: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:44:49.96 ID:jh4eECUr0
>>19
柴田も元々弟について歯向かってきたのに許されてるしな



344: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:04:09.34 ID:2ObqKWMtd
>>88
佐久間は昔から信長推しやったのになあ
平手の爺の孫だか息子を三方ヶ原で見殺しにしたのがあかんのやろか



366: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:05:57.17 ID:DPXletdwa
>>344
佐久間はクビにしても誰も困らない状態だったのがあかん
柴田なら親戚になってる有力重臣多いが佐久間はほとんどそういうのおらん
信長との個人的な関係を佐久間側が勝手に過大評価したんやろな



428: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:09:22.32 ID:oheGk3ww0
>>366
織田と同格の佐久間には織田家臣を引っ張って欲しかったのかな
現実は指示待ちのダメ部下だったわけだけど



286: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:00:39.64 ID:JoxyZ4/70
おね「旦那が浮気してこまってる」 
信長「」



314: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:02:26.51 ID:9rCwnxbr0
>>286 
普通こんな相談できるはず無いんだよなぁ 
会社の会長に部長の奥さんが相談するレベルやろ 
本当に仲がいい部下とは気安い関係だったんやろなぁ



356: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:04:46.66 ID:anVEXjHJ0
>>314 
あんな内容の相談に天下布武印付きで返事してるのは草生えるわ



103: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:46:59.16 ID:lkJ5Fcce0
秀吉に宛てた手紙て 
今で言うたら社長がプライベートな内容の手紙に社印押してくれるようなもんか?



115: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:47:48.19 ID:gIICcaTOd
>>103 
いうて最初に手紙出したのは奥さんやししゃーない



20: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:37:15.95 ID:sFPjyeqV0
実力第一主義で冷血なイメージあるけど真面目に働いてれば割と無能にも優しいよな



159: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:51:11.84 ID:JM0ubSu20
>>20
人材不足やったんちゃう



28: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:38:11.72 ID:dmxEo8wD0
思考回路が良くも悪くも当時の物と違う
現代人寄りやろ



45: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:40:38.61 ID:ZDuSjCRnK
>>28
武士としてのプライドとかくそ食らえってイメージやわ
包囲網張られてどうにもならなくて朝廷と朝倉に土下座平気でしたりするし



50: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:41:18.10 ID:dGHrX1OH0
白人「これは私の奴隷です」 
信長「とりあえず風呂入れや」 
白人「これは生まれながらの色でして・・」 
信長「いやいや入れや」 

~入浴後~ 

黒人「ピカーン(黒光り)」 
信長「なんや!?ほんまの黒色だったんか!」 
信長「・・・よし。ワイがそいつこうたる。名前は弥助や。身分も武士にしたる」



232: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:57:34.76 ID:w/QDa7qU0
>>50 
身分も武士にしたろ←ここだけが分からない



896: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:45:03.65 ID:M/Y17wyt0
>>50 
弥助って奴隷じゃなくて宣教師のボディーガードとして雇われて日本に来たらしいな 
軍事訓練も受けてたから武士として信長に雇われた感じ



30: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:38:42.00 ID:JfVX7ryk0
比叡山すら最近は美化されつつあって違和感ある



376: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:06:38.74 ID:0vFYFN0g0
>>30
宗教を盾にやりたい放題だったからね
仕方ないね



93: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:46:14.72 ID:jh4eECUr0
>>30
不犯なはずの坊さんの総本山になぜか女子供がいっぱいいたんだよな



313: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:02:19.90 ID:FyxVZDEf0
>>93
坊主に限らず欧州のクリスチャンも教会が裏で売春行為しまくってて神父も僧も全く信用ならんわ



299: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:01:23.15 ID:DZR297Yo0
>>30
現代の比叡山の坊主が信長に焼かれて残ってないんですー
信長がー信長がー言いまくってて草はえる



327: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:03:06.10 ID:/4bSAD07a
>>299
客寄せのためやろなぁ
足利義教とか言っても「誰?」になるやろうし



353: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:04:44.76 ID:0ZbZ96+td
>>327
義教も放火したわけじゃない定期
本当に燃やし尽くしたのは細川政元とかいうホモ魔法使い



365: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:05:50.78 ID:zFNjmeWH0
>>353
戦国時代キ●ガイみたいなホモ多すぎやろ



401: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:08:08.03 ID:0ZbZ96+td
>>365
細川政元に限って言えば細川家の当主にも関わらず妻帯しなかったガチホモやで
兄弟もおらんのに子作りしてないキ●ガイ



434: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:09:38.01 ID:/4bSAD07a
>>401
ガチホモガチ勢とか迷惑極まりなくて草



463: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:11:15.74 ID:0ZbZ96+td
>>434
挙句が跡目争いのこじれから義理の息子に風呂場で殺されるぞ



438: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:09:42.11 ID:X7NG5HWw0
焼き討ち食らった比叡山ばっかりクローズアップされるせいで 
ガチでやべー集団の石山本願寺がいまいち目立たない問題



464: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:11:21.56 ID:wf/MSWK20
焼き討ちされた比叡山と無事生き残った高野山 
どこで差がついたのか?



472: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:12:04.30 ID:WYwcmTRQp
>>464 
高野山も圧迫されとるぞ



465: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:11:25.69 ID:U2RqQndG0
信長は仏教勢力ともうちょい仲良くしとけばもっと早く天下統一できたのにそこは失敗やろ



515: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:15:20.86 ID:TZh6rYJg0
>>465 
伊勢一向一揆で親族何人もぶっ殺されたからね 
血族殺された信長はマジギレボンバー化するから



109: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:47:24.21 ID:cOFLb/BK0
ノッブは坊主に厳しいというか坊主が自分達で言ってるルールに従ってないからキレてたんやろ



338: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:03:51.99 ID:18Y/57sSd
>>109 
普通に坊主と付き合いあるしな



892: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:44:54.67 ID:YMFWcphlr
宗教が問題なんやなくて 
比叡山が信長の敵の味方してたことが問題なんやろ



841: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:41:12.62 ID:jjllBy0u0
中世の宗教団体は 
宗教を核とした武装団体というか大名だからな 
宗教の好き嫌いじゃなくて敵対勢力はそら排除するやろ



862: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:42:42.92 ID:sCivoqwE0
>>841 
信長は宗教の影響力誰よりも知っとるからな



906: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:46:15.58 ID:jjllBy0u0
>>862 
ただたんに敵同士争ってるだけなのに 
呪術からの解放や!とか信長は革命家や! 
とかいう謎評価上乗せするのがアレ



918: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:47:25.18 ID:WYwcmTRQp
>>906 
歴史上の人物の評価は、評価する側の人間の時代によって何を評価したいかで変わるからなあ



936: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:48:44.71 ID:jjllBy0u0
>>918 
まあ歴史なんて所詮 
歴史を描く人間が作り上げるもんだからしゃあないな



960: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:50:50.02 ID:cMnT0LiW0
>>918 
大正時代に朝廷の為に尽くした忠臣としね正一位太政大臣贈られてるからねえ 
そこらへん後の人のさじ加減なのは間違いない



38: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:39:20.48 ID:pAqKurM30
なんでノッブの家臣に有能多かったんや?



161: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:51:16.20 ID:ThbJsUpj0
>>38
今で言う国際企業やろ織田家は
仕事やらせて有能な奴はどんどん出世させてく
その評判で他から更に人が集まる
秀吉みたいな超人もしょせん浪人やから織田家以外では派遣社員止まりや



218: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:56:38.73 ID:ybMB8v3W0
>>161
元々守護代の家臣っていう織田家の中でも傍流出身だからそうでもせんと有能家臣が増えん
ってのも大きいがな

佐久間、林、柴田辺りは元々国人層の大親分で動員力があったから一時期敵方に居ても
許して重臣に据えたわけだし



42: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:39:49.23 ID:7/wVv6du0
猿みたいな無理難題をなんでもこなすスーパーマンと比較される織田家臣の皆さんが可哀想



49: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:41:09.91 ID:DPXletdwa
>>42
秀吉と光秀みたいにできんでも頑張ってる柴田は評価されてるから



52: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:41:27.17 ID:sFPjyeqV0
義理の弟に裏切られる→「なんでやろなー心当たり無いわー」
可愛がってた家来に裏切られる→「なんでやろなー心当たり無いわー」


お気に入りには優しいけどそうでもない奴には無自覚なパワハラ体質なんやろな



62: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:42:44.16 ID:fNWlBVk7E
>>52
他から見たらパワハラでも本人からすれば
身分上げてるし優遇してるつもりなんだろうな



54: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:41:35.70 ID:bFRlodOua
やってできませんでした→しゃーない切り替えていけ
やる前からできませんでした→貴様舐めとんのか

こんなイメージ



48: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:41:07.99 ID:aupAw+Om0
あそこまでボロクソに言われた佐久間って一体何やらかしたんや?



87: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:44:43.77 ID:MiFtXCg90
>>48 
本願寺を10年かけて落とせんかったからしゃーないやろ



68: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:42:58.66 ID:etNxT7oRd
佐久間の何があかんって普通の持久戦しかしないんやもん
しかも包囲はガバカバで補給されまくりやし

何やってんのあいつ



82: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:44:12.43 ID:DPXletdwa
織田信長の家臣団―派閥と人間関係

って本はおもろいで
佐久間が所領奪われた理由がわかりやすい



260: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:59:18.06 ID:w/QDa7qU0
>>82
他にどんな内容書いてる?アマでポチるから教えてーな



307: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:01:55.68 ID:DPXletdwa
>>260
信秀時代からの家臣団から信長末期までの織田家臣団の面子や派閥の関係性とか書いてあるで
勝家が有力重臣と積極的に縁組してるとかわかりやすいで



378: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:06:42.69 ID:w/QDa7qU0
>>307
なるほど面白そうやね
買ってみるわサンガツ



33: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:38:53.30 ID:5+UDXAgS0
佐久間への手紙はめっちゃ嫌な上司っぽい



84: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:44:18.74 ID:dGHrX1OH0
佐久間へ

お前全然だめじゃん、7か国の与力集めて5年間かけて結局お前、なんも出来なかったじゃん
秀吉や光秀あんなに手柄建ててるのにここずっと手柄立ててないよな?
できないのはしょうがないよ、でも出来ないなら俺に相談するなりなんなり出来るだろ?それなのに何もしないで包囲してただけじゃん
しかも与力を酷使して自分の直臣なんか全く増えてないだろ?
あ、そうだ、水野信元の領地お前にやったらそこの連中みんな追放したろ?あいつらすげー強くて見込みあったんだぞ
岡山某って水野の組頭なんか妹が遊女にまでなって露頭に迷ってたのを勝三(鬼武蔵)に召し抱えられたらもう兜首3つで俺は感状書いたくらいだ
あ、感状といえばお前、俺からこの17年間で一度も感状貰ってないだろ?真面目にやってたんか?本当に
光秀や秀吉見ろよ、俺は感状何枚書いたかわからんくらい書いてるぞ、お前どうなってるんだよ?
お前は確かにもう隠居考える時期かもしれんけどお前よりも年取ってる権六なんかすげー頑張ってるぞ
そういえばお前の跡取りの信栄な、本当に評判悪いぞ、あいつに跡継がすのか?俺の直臣でもある与力に横柄な態度とるとかおかしいだろ
権六なんか跡取りの話もせずに権六頑張ってるぞ。いや、たまには負けるけどな。加賀でそういえば最近も負けたな、権六
でも権六は頑張ってるぞ、勝ち負けじゃないんだよ、勝ち負けじゃ、やる気なんだよやる気、お前はやる気が感じられないし
とにかく今のままじゃ話にならん
信盛よ、こうなったら大手柄立てるか、切腹して詫びるか、改易されてどっかに逃げるか、3つに1つだぞ、よく考えろや

のぶ



111: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:47:31.23 ID:h8+rVYfR0
>>84
包囲中に茶会だので遊びまくってた息子がトドメ刺した感じなんかな



97: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:46:30.65 ID:gIICcaTOd
>>84
秀吉「相談するふりして挨拶にいこ!」
秀吉「挨拶にいくふりして相談しよ!」

ほんまうまいわ



120: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:48:18.82 ID:MiFtXCg90
>>97
しかも山ほどお土産持っていくんやぞ、そら可愛がられるわ



399: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:08:00.50 ID:WJSebsNV0
鬼武蔵「ほーんやる気出せばええんか」



451: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:10:31.06 ID:noTMwT4sd
>>399 
1(中) 砦を守ってた信長の馬廻りを意味もなく殺して通過 
2(ニ) 武田征伐で降伏してきた村人を家に閉じ込め焼き殺す。ついでに抵抗した村人も焼き殺す 
3(三) 一揆を起こした国人衆の人質50人を一揆勢の面前で皆殺し 
4(一) 鬼武蔵戦死の報を聞き、豊臣勢、大宴会を開く 
5(遊) 関所廃止の手続きを命じられて、関所を守る警備兵殺して関所を焼いて物理的に廃止する 
6(右) 本能寺の変後に「人質返すから取りに来い」言って迎えに来た奴らに人質の死骸を返す 
7(左) 信長に罪人の介錯役を命じられて、普通じゃ面白くない、と弓・槍・刀・鉄砲で介錯して信長大喜び 
8(捕) 諏訪高島城でハッスルしすぎて内通していた諏訪氏の神人まで皆殺しして、後で信忠に叱られる 
9(投) 小牧・長久手の戦いで二日酔いで撤退



562: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:18:47.83 ID:6a0DwFkY0
>>451 
信長「うーん、よくやったw!」



91: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:45:12.71 ID:SJmv6Kz50
ワアボンバーマン中指立てながら爆死



113: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:47:38.02 ID:etNxT7oRd
>>91
残念ながら史実のお前は爆死もしてないし三好本家に限って言えば中心の部類やぞ



118: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:48:08.43 ID:zFNjmeWH0
>>113
面白くない史実はポイーで



137: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:49:17.95 ID:etNxT7oRd
>>118
むしろ史実のボンバーマンの方が面白いぞ



145: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:50:02.32 ID:zFNjmeWH0
>>137
マジかよ



187: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:53:40.48 ID:etNxT7oRd
>>145
ボンバーマン本人というよりか、四国家臣と畿内家臣との権力抗争で瓦解する三好政権が面白い
長慶の政治力が異常だったと認識できる



843: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:41:23.69 ID:JVOKlz9s0
松永は今では義理堅い秀才ってのが定説なんだろ? 
そらキ●ガイが幕府の要職につけるわけねえよな



863: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:42:50.23 ID:bDFU6RJF0
>>843 
講談取っ払ったら三好本家には死ぬまで付き従ってた忠臣やぞ 
あくまで三好本家にはだが



877: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:43:52.17 ID:PD8IOA/T0
>>843 
チョーケイに取り立てて貰ったから恩を感じてひたすらに奉公してたら回りの家臣からハブにされて虐められてたみたいやな



904: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:46:06.41 ID:bDFU6RJF0
>>877 
周りの家臣というか、三好家自体が畿内家臣と四国家臣との間で確執あったからしゃーない



234: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:57:46.52 ID:MG23QNvBa
なんで爆弾正にあんな甘かったん?



262: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:59:20.01 ID:gIICcaTOd
>>239 
そもそも荒木って領地めちゃくちゃでかいし、裏切られたくないだけってのもあるんかな



311: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:02:13.76 ID:GQIoPxgk0
>>262 
まぁあそこで裏切られたら織田家普通に大打撃やしな



98: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:46:33.24 ID:5bR57wsOa
お出かけするでー!って言ってすぐ帰ってきて酒盛りしてた女中の首刎ねるとかこんなん罠やん



278: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:00:14.41 ID:w/QDa7qU0
>>98
それデマらしいんや
なんか証拠井沢元彦の本に書いてあったわ



821: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:40:10.66 ID:5bR57wsOa
>>278
こマ?
のっぶならやりそうや思うて信じとるわ



106: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:47:15.42 ID:2f0U0zP1d
勝家って秀吉との対比で織田家の忠臣みたいに美化されてるけど、信長が無能だからって弟に着こうとしたり、しかもそれを裏切ったり、
本能寺の後に自分が烏帽子親をした信孝の方を後継者に推したりで割とゲスい所あるよな



197: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:54:44.66 ID:WYwcmTRQp
>>106
元々弟につけられとったから弟が信長に楯突くなら着いていかんわけにいかんで



183: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:53:30.91 ID:TZh6rYJg0
>>106
そんなん戦国時代じゃゲスいうちに入らんわ
むしろしたたかで評価されるレベル



131: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:49:03.04 ID:DPXletdwa
>>106
人並に利を重視するタイプや
他の重臣とも縁組しまくってるし
それなりに保身もはかる



688: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:29:16.52 ID:mWoLsfW7d
そもそも謀反した弟の息子も取り立ててるから本気で信行関連には何も思ってなさそうではある



722: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:32:35.25 ID:g/msS9/9a
>>688 
信行の配下らはお咎めなしなのは良い割り切り方 
権六さんとか 
それより家康の裏切り者の許し方が寒気する一切なんの禊なくさらりともとのポストにつけてるやろ



121: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:48:23.63 ID:vaKTBVhYM
三方ヶ原で活躍してたら佐久間さんもセーフやったんかな
織田もまぁまぁ援軍送ってたみたいやし



141: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:49:23.23 ID:11Vj1J+u0
>>121
まあ、兄弟家督争いであんまりいい印象はなかったんやろな
同じく林兄も追放されたし



156: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:50:54.56 ID:fNWlBVk7E
信長が天下とったらどうなってたんだろ
朝鮮出兵も秀吉と違って成功したんかな?
その前の信長軍VSキ●ガイ島津軍も面白そう



169: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:52:17.37 ID:gIICcaTOd
>>156
天下は取ってるぞ



171: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:52:38.19 ID:c0MbtCPMM
>>156
外征せんやろ
するとしても経済拠点作る程度で
普通に欧米アラブ世界との貿易に精を出して情報集めてたんちゃうんかなあ



204: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:55:23.87 ID:dnad9ZZX0
>>171
その経済拠点作る程度が簡単に行かないから秀吉の朝鮮出兵がグダグダになったんやで



263: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:59:21.96 ID:c0MbtCPMM
>>204
朝鮮出兵ってそもそも目的ちゃうやん
武力で拠点作る選択をとるかもわからんし
東南アジア辺りの王朝と関係築いて中継貿易する可能性が高いと思うわ



310: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:02:12.28 ID:dnad9ZZX0
>>263
秀吉も東南アジア諸国と関係作ってたぞ
貿易で儲けるなら世界最大のマーケットである中国を放っておくわけないやろ



176: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:52:50.01 ID:zFNjmeWH0
>>156
官兵衛と堀久太郎と宮部に一方的にボコられた島津なんか話にならんやろ
その場合秀吉が総大将やってるだろうしさらに話にならなそう



200: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:55:05.73 ID:fNWlBVk7E
>>176
でも秀吉は皆殺しにしないからあっさり落ちたけど
信長なら皆殺しだろ
島津特有の追い込まれた時のキ●ガイっぷりが出るんじゃない?
それでも島津は勝てないだろうけど



225: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:57:10.41 ID:DPXletdwa
>>200
信長は別に皆殺しにはせんぞ頭下げればそれで済む
秀吉の方が明らかに厳しい



267: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:59:34.08 ID:fNWlBVk7E
>>225
そうなんか
浅井朝倉六角とか皆殺しじゃないの?



296: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:01:17.13 ID:zFNjmeWH0
>>267
浅井は勝手に自害、朝倉は家臣が裏切って殺されたし朝倉から寝返った奴も許して織田に加えてる



336: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:03:45.32 ID:w0ogixh/d
六角の当主なんか普通に生き延びて秀吉の御伽衆やぞ 
朝倉も最初は越前任せたのは朝倉系の武将に任せとったしな 
浅井には厳しめだがあれはガチの裏切り者やから当然や



180: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:53:22.09 ID:5nq8bSNt0
でも信康に切腹命じてるじゃん



211: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:56:07.20 ID:WJSebsNV0
>>180
家康が切腹させてええかって聞いてきたからやぞ



914: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:46:53.63 ID:gp8vDwWVM
>>211
信康の介錯したの一番仲良しで武芸の師匠だった半蔵なんだよな
男の友情って感じでセツナイ



946: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:49:53.47 ID:g/msS9/9a
>>914
幼少家康の面倒見てた元忠が関ヶ原前夜に捨て石的に籠城死するのも好きな話だ



966: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:51:06.27 ID:noTMwT4sd
>>946
孕石元康「これはおれも厚遇されるはず」



130: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:49:02.42 ID:vdNFgiBc0
戦国時代ってそこら中でレ●プや強盗殺人起きてそうで生きていける気がせんわ



201: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:55:07.33 ID:Ig1JhmyvH
>>130 
鎌倉武士がオラついてた時代に比べたらだいぶマシやぞ 
武士も文化人的なふるまいを必要とされるようになってきた若干マイルドになってる



158: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:51:03.32 ID:/4bSAD07a
>>130 
村単位で縄張り意識あるからそんなことしようものなら他の奴らに串刺しにされるで



166: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:52:05.88 ID:G96jV0vH0
>>158 
村の決まり守らんとマジで生きていけんやろうな



190: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:54:22.93 ID:dzzNSHjg0
江戸時代は割と現代に近いとこ有るけど
戦国以前は全くの異世界やからな



215: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:56:22.68 ID:c0MbtCPMM
>>190
というか日本人の価値観が江戸時代で変わりまくってる印象
江戸以前は普通に大陸的というか



249: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:58:43.96 ID:ybMB8v3W0
>>215
そもそも武士と聞いて思い浮かべるのが上意絶対で主君が無理言っても黙って従うか腹切か、っていう時点でね
鎌倉や室町なんて主君が気に入らなかったら武装して邸包囲して武力威圧は当然、場合によってはぶっ殺すのも
当然っていうレベルだし



292: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:00:56.20 ID:xHM3YVbkd
>>249
守護クラスの人間にすらも守護代がノー突きつけたり、その守護代に守護代々がノーと言ったりしてたからなぁ
どこでズレたんやろ



371: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:06:17.10 ID:WYwcmTRQp
>>292
社会が安定して組織の上下関係が動かんようになると自然とそうなるもんなんや



202: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:55:07.64 ID:1F2e1IsLr
そもそも子供や孫に無条件で忠誠という考え自体が江戸時代以降の気持ち悪い考えやろ 
戦国以前の日本人からしたらあと継いだガキが気に入らんからバイバイって感じやろ




228: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:57:18.73 ID:rbkmvckWa
江戸時代に支配しやすい思想に改造したんやろか



243: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:58:28.00 ID:1F2e1IsLr
>>228 
そうやで



198: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:54:52.08 ID:ZDuSjCRnK
可哀想なのは丹羽家だよな
ノッブにはちゃんと奉仕して本能寺後も秀吉に協力して長秀は頑張ってたのに力を持ちすぎたせいで死後秀吉に目をつけられ言い掛かりで改易とか



212: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:56:08.57 ID:DPXletdwa
>>198
前田より明らかに大物なのがあかんかったんやろな
あと前田ばりに人質出さないと



221: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:56:44.08 ID:vaKTBVhYM
>>198
それでも長重は西軍に付いたのに二本松貰えてよくやったわ
戊辰でも苦難の道やけどそこまで残ってるしなんだかんだ有り



252: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:58:54.56 ID:Z0QTNvQ/0
>>221
築城の名手、粘り強く律儀な性格が評価されたそうやな



733: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:33:16.08 ID:ILaVz/6v0
丹羽長秀とかいう有能なのに地味地味アンド地味武将 
本能寺の変の後もいやにあっさり秀吉の下に付いたし 
野心のない人やったんかね



758: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:34:58.26 ID:+vS/2hJh0
>>733 
多分管理職でええわやったんやろな 
普請とか人使うのくっそ上手かったみたいやし



224: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:57:04.75 ID:+hmQghOg0
木綿藤吉 米五郎左
懸かれ柴田に退き佐久間

この中に2人無能がおるよな



247: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:58:37.50 ID:anVEXjHJ0
>>224
他の三人はわかるけど佐久間ってそんな撤退戦で有能だったんやろか



285: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:00:37.08 ID:ZDuSjCRnK
>>247
そら戦なんて勝ってばかりのはずちゃうしな
負ける時は被害を最小限に抑えて負けなあかんねん
下手に粘って被害を広げたら建て直すの厳しいし



233: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:57:42.63 ID:w0ogixh/d
信長は分け隔てなく抜擢すると言われてるが新しい勢力
武田は旧態依然とかイメージ作りされてるが
武田も地味にいろんなとこから集まった出身地バラバラ集団だという事はあまり知られてへんな



259: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:59:14.24 ID:rbkmvckWa
>>233
だからカリスマ性無いと家臣抑えられんのや
国人衆はどこでもうざすぎる



244: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:58:34.38 ID:fNWlBVk7E
前田利家って有能なのか?
まつが有能ってイメージだけど
信長とセ●クスして若年の秀吉と仲良くしてただけのイメージ
つまり人脈>能力を証明したってことか



269: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:59:43.56 ID:zFNjmeWH0
>>244
功績はよくわからんけどいつのまにか柴田と一緒に北陸攻略の要やってる時点で
結構有能だったんやろ 何したのかはさっぱりわからんけど



332: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:03:32.43 ID:+hmQghOg0
>>244
良くしてもらってた柴田見捨てて秀吉側に付いたにも関わらずめちゃくちゃ重用されてたし
秀吉が死んだ後すぐに家康が動けなかったのは前田利家が睨み効かせてたおかげとも言われるぐらいやし能力も高かったんちゃうか



312: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:02:14.07 ID:aupAw+Om0
21歳の頃に12歳の従姉妹を娶って孕ませた前田利家とかいうレジェンド



340: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:04:01.39 ID:noTMwT4sd
>>312 
前田利家の妻妾 
まつ →11歳 利家21歳 
聚福院→13歳 利家30歳 
隆興院→14歳 利家36歳 
金張院→12歳 利家38歳 
明混院→13歳 利家50歳 
逞正院→15歳 利家56歳



441: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:09:48.51 ID:MiFtXCg90
>>340 
うーんこの



471: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:12:01.61 ID:0aJU5T1Z0
>>340 
家の都合で幼い子供と結婚すること自体はよくあったらしいが 
幼いうちに手を出して妊娠させるってのはこの時代でもやべーやつだったらしいな



552: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:18:00.63 ID:bNrxVU1Hr
家康「一度出産をしたことの有る女は妊娠しやすい」後家好みから晩年に側室が劇的に幼くなる畜生



576: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:20:14.15 ID:jUxjRp+QF
>>552 
家康公のおじいちゃんだかも同じやり方でメッチャ子沢山なんや 
48人産んだとかなんとか



606: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:22:38.07 ID:TZh6rYJg0
>>552 
最初の後家好みは確実に子供作るためやろなあ 
家康は兄弟いないと言っていい状態だったから自分が死ねば松平家滅ぶからね 
子供作って安心したら隠してた性癖が出たんやろなあ



272: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 19:59:50.11 ID:4IGBNN+qd
佐久間追放も佐久間信盛死んだら同じく追放されてた息子は信忠の家臣として取り立ててるらな
なんだかんだ信長は気遣いある



322: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:02:53.75 ID:ybMB8v3W0
>>272
重臣の平手政秀が死んでから、ロクに動員力のある重臣が佐久間ぐらいで他はほとんど信勝側につき、
せいぜい手勢が数百しか居ないっていう圧倒的不利状態からの挽回で最終的に尾張統一っていう
苦労はしてるし、多少はね?



279: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:00:16.13 ID:Y4zEnfXTd
秀吉「信長は甘すぎた」
家康「秀吉は甘すぎた」
家光「家康は甘すぎた」

信長どんだけ部下に甘いねん



304: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:01:38.76 ID:dzzNSHjg0
>>279
才能あるなって思ったら
どんだけ不義理してても許しちゃうし



850: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:41:53.22 ID:tJ5nHNfB0
秀吉は甘い信長に実はイラついてた説な 
天下とってからはこれの反動とか言われるとちょっと納得



876: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:43:45.17 ID:ILaVz/6v0
>>850 
信長の死後にあり得ないスピードで織田家掌握しとったけど 
北の庄攻めとか信長の息子謀殺とかやり口が苛烈そのものやしなあ



335: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:03:44.20 ID:hcsc1SUH0
戦国時代っておもしろ要素詰まっててええよな
・南蛮人が渡来して新しい価値観要素
・鉄砲到来で戦のやり方が変わる要素
・仏教勢力やキリシタン大名が力を増し宗教ガ●ジ要素



392: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:07:38.03 ID:dnad9ZZX0
>>335
西欧もオランダが独立して大暴れしてるし
中国も腐敗→改革→頓挫→騎馬民族の統一のいつものコースだし
世界史的にも面白い時代やな



362: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:05:14.39 ID:ybMB8v3W0
>>335
南北朝時代のほうが面白いぞ
南北朝合体のあとも後南朝という闇が控えてるし



386: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:07:23.66 ID:NmMkOQbW0
>>362
本当に合戦の略奪や遠征がヤバいのは南北朝時代やしな
戦国時代の大名や合戦は南北朝に比べたら常識的



531: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:16:45.98 ID:ThbJsUpj0
>>386
日本刀って時代によって変化してるけど南北朝時代が一番エグイからな
逆に江戸時代は小さくて薄くて平和やったんやろなって



413: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:08:44.45 ID:WYwcmTRQp
>>386
動員数は吹いとるとしても目まぐるしく日本全国飛び回れたのはなんでなんや



490: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:13:25.91 ID:NmMkOQbW0
>>413
そら略奪略奪アンド略奪よ
南北朝は権力闘争やから俺は嫌な思いをしてないから、つまりその土地に対する情などないの考え方
戦国時代は支配圏、勢力圏拡大の為の戦いやからこれやり過ぎたら支配できなくなる



510: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:14:48.72 ID:sMd/V9oI0
>>413
ほんま全国転戦してておかしいわ



543: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:17:39.20 ID:0ZbZ96+td
>>510
在地勢力と守護や地頭との絡みが希薄だったからやで。情報網も今ほど発達してるわけちゃうから、今日はあっち、明日はこっちに着くってのが普通だった。
それでも北畠顕家はキ●ガイ



561: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:18:47.64 ID:sMd/V9oI0
>>543
足利尊氏とか九州落ちてから味方まとめて上洛とかロマンあるわ
その間本拠地どうしてんねん



587: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:20:57.04 ID:NmMkOQbW0
>>543
北畠は秀吉の中国大返しよりも速い移動速度で草も残らないくらいの略奪遠征してたからな



614: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:23:17.38 ID:bDFU6RJF0
>>587
しかもしっかり勝つっていう



341: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:04:03.59 ID:tXDyLQ9P0
いくらなんでも人使い荒すぎなんだよなあ・・・・
明智光秀なんて一人でいくつ仕事持たされてるんだよ異常だろ
そらキれますわ



363: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:05:31.64 ID:lkJ5Fcce0
>>341
のぶ「無理と言わない光秀さんサイドにも問題がある」



361: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:05:12.88 ID:yTvULyYcp
>>341
いろいろやらされすぎてもう俺がトップになればいいじゃんってなったのかもしれんな



478: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:12:42.34 ID:2ObqKWMtd
>>361
数日前に「よく考えたらこれ本能寺で信長討てるんじゃ…?」ということに気付きました(汗)



385: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:07:23.62 ID:EfbLOzwj0
光秀に「部下を優秀なもので固めると謀反が起きるから気をつけろよ」とアドバイスするぐう聖



420: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:09:08.71 ID:2ObqKWMtd
>>385 
ミッツとかいう織田家家臣でもトップクラスの有能家臣



482: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:13:00.45 ID:/eQuHu3l0
光秀って信長の部下の中ではどれくらいの地位なん? 
ナンバー2くらい?



494: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:13:40.51 ID:DPXletdwa
>>482 
トップ3には入るんちゃう



508: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:14:43.02 ID:WUME7a8Id
>>482 
有能かもしれんけど 
陰キャくさいのがね、、、



530: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:16:42.72 ID:noTMwT4sd
>>508 
信長から光秀への叱責の書状 

「所領増やしたのに直臣増えてないのはなぜだ? お前そんなんでいいと思ってるのか?」 
「お前の家臣は優秀な者揃いなのはお前が直臣を召し抱える時に非常に厳しく選銭してるからだろう」 
「でもそれだと直臣中々ふえないぞ」 
「たまには一芸に秀でたとかだけでいいのを召し抱えるんやぞ」 
「優秀な奴だらけだといつかはお前の寝首?く不心得者が出るとも限らんからな」



551: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:17:57.19 ID:IBlDejaW0
>>530 
なお



568: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:19:27.89 ID:R/RRLR1/0
光秀って上司としてはどうだったんやろ



582: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:20:42.50 ID:WYwcmTRQp
>>568 
主君殺しなんてもんについてきてくれたんやからいい上司だったんじゃね



597: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:21:50.23 ID:zUa1/peId
>>582 
トップになったはずなのに、秀吉に大義とられて惨敗する程度の人望だったという悲しみ



714: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:31:36.19 ID:P6vLZOc10
>>597 
センゴクの光秀は考え方が未来すぎて誰もついて来てくれへんっていう 
格を落とさへん終わり方やったな



569: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:19:34.86 ID:dzzNSHjg0
実際問題光秀謀反は永遠の謎やろなあ 
ノッブ無しでは結局光秀に居場所なんかあらへんし



650: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:25:39.73 ID:TZh6rYJg0
>>569 
光秀は放浪して出世できる主人を探すほど自信家で野心家だったから 
やばいこれ簡単に信長殺せるんちゃう?って状況に気付いたら魔が差したんやと思うよ 
ほとんど計画性のない突発的な行動にはそいつの性格が出る



684: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:28:54.11 ID:WYwcmTRQp
>>650 
光秀ってフロイスに狡猾だの裏切りを好むだの書かれとるのに信長や秀吉との対比で真面目で神経質なイメージにされとるよな



381: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:06:54.04 ID:tXDyLQ9P0
信長は優秀な部下は出自関係なく重用して酷使しまくるけど、
自分の子供には超甘い。
なんどミスしても変わらず贔屓しまくる。
そういう人



404: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:08:12.13 ID:Z0QTNvQ/0
>>381
信雄なんてミスしまくりで毎回怒られてるのに結局は重用されとるしな



391: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:07:35.48 ID:ZmpUz5U4E
>>381
ノムさんかな



427: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:09:21.14 ID:IrUewZtBa
何で織田軍ってあんな弱かったの?
信長って10回負けても11回目に勝てばいいのスタイルやろ?



479: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:12:46.83 ID:TZh6rYJg0
>>427
傭兵が多かったから
金で動く兵隊はすぐ逃げる
でも補充も用意だから再編成も簡単



447: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:10:18.01 ID:YMFWcphlr
戦国時代の軍隊の槍持ちみたいなシステムがいまいちよく分からないんやが
コイツラはどの程度戦闘に参加するんや?

あと一番槍二番槍みたいなシステムがあるのにどうやってみんなで拍子合わせて槍で叩くんや?



481: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:12:55.64 ID:Z0QTNvQ/0
>>447
一番槍とかは主に武士の仕事や
槍の叩き合いは足軽や



498: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:13:46.40 ID:YMFWcphlr
>>481
足軽が前に出て戦うとき一番槍の人はどこにいるんや?



545: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:17:43.25 ID:Z0QTNvQ/0
>>498
同僚に証人になってもらって本陣に首を届けに行く
後は普通に戦うで



602: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:22:24.98 ID:wTUIDGje0
織田信忠って親父譲りの天才やったんやろ?
死ななかったらまた変わってたんやろなぁ



612: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:22:58.82 ID:zFNjmeWH0
>>602
親父譲りなら明智軍に突っ込まないで逃げてるぞ



635: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:24:23.65 ID:9rCwnxbr0
>>602
ノッブがあれだったからまともな武士として教育されたのがあかんかったな
あそこで腹切ってなければ歴史がどうなってたかはまだわからん



660: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:26:16.49 ID:+vS/2hJh0
>>602
他の息子がね…



679: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:28:07.99 ID:noTMwT4sd
>>660
生命力は受け継いだぞ
1遊 遠征したくないので近場の伊賀で戦を勝手に起こす、8000の兵を3つに分けて伊賀攻めした結果ゲリラ忍者にボコボコにされて重臣も失う
2二 ↑が原因で信長から親子の縁を切られ掛ける
3中 明智勢が撤退した後の安土城と城下を焼き払う
4左 清洲会議で誰にも担がれない
5三 確たる証拠も無しに家老を含む配下三人を秀吉に内通してるとして処刑
6 一 徳川に無断で自分だけ秀吉と和睦、家康は戦の大義名分を失う
7右 珍しく小田原攻めで功績を上げるも、慣れ親しんだ所領から移りたくないと加増転封を拒否、秀吉の怒りを買い改易される
8捕 関ヶ原後は秀頼を支えていたが大坂冬の陣にて総大将にされそうになると徳川方に寝返る、結果50000石を賜る
9投 数多くのやらかしや失笑物の振る舞いも三介殿のなさる事と周囲は納得



687: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:29:15.14 ID:SV3O5F5f0
>>679
信雄と有楽斎とかいう信長の片鱗をうかがわせるレジェンド



346: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:04:16.22 ID:zFNjmeWH0
楽市楽座にせよ比叡山焼き討ちにせよ二番煎じなのに何故かノッブのオンリーワンみたいに扱われてる風潮



505: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 20:14:35.35 ID:Qa7sNf2sd
何度も裏切りを許して政策や戦法も畿内の有力者の真似事をしてたのになぜか残忍と革新的なイメージを持たれてる男











転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520677916/