1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:06:02.09 ID:VJeFUZUAa
元寇
 
何故ンゴ……



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:06:13.47 ID:hMMWrJmUa
神風やぞ



99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:28:48.05 ID:qnm3E3C2d
勝てたのは神風じゃなくて普通に日本の守りがガチガチだったんやろ



11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:07:56.50 ID:1qco8vnH0
あれ朝鮮人だったらしいな
モンゴル人だったら勝てるわけないし



20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:09:31.63 ID:w1nOBj6Pa
>>11 
モンゴルは海ないから基本海軍は強くないんやで 
まあ朝鮮や降伏した南宋の兵士を処分するって目的もあったみたいやし



26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:11:47.93 ID:4a/49Z7Mr
>>20
はえー反攻してこないように第三国に負け戦仕掛けるとかやりますねえ



34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:13:33.91 ID:w1nOBj6Pa
>>20
フビライはガチで勝とうとしてたみたいやけどな
でもモンゴルも最初から戦仕掛けてきてたわけやないんやで



76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:24:11.63 ID:1MMDqSRBd
>>11
(´・ω・)「僕らだけモンゴルに支配されるの嫌だから、日本攻めて新しい支配地にするよう進言しよ」
彡(゚)(゚)「わかったで。じゃあ日本攻めるからお前らいっぱい船作っとくんや」
(´・ω・)「なんでそんなめんどくさいことしなきゃいけないんだよ。そうだ思いきり手抜きしちゃお」
彡(゚)(゚)「お前が乗るんやで」
(´・ω・)「えぇ・・・」



89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:25:56.64 ID:EZSWekLFa
>>76
こマ?



18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:09:16.75 ID:VzwGUmRn0
日本なんか船沈めれば勝ち確定やからな



21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:09:53.27 ID:DIzaDPKcr
あいつら西はどこらまで行ったんや



24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:10:58.65 ID:w1nOBj6Pa
>>21
ドイツポーランド連合軍に圧勝してる
なおハーンが死んで引き上げたもよう



25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:11:33.15 ID:VzwGUmRn0
ガチれば世界征服を余裕



28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:12:36.19 ID:w1nOBj6Pa
>>25
ヨーロッパの平地はほぼ制圧したやろな



30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:12:42.23 ID:Z7wIoZZoM
世界の3分の1を征服したんやったっけ



39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:14:33.99 ID:w1nOBj6Pa
>>30
17世紀頃までモンゴルの末裔の国が存続してたことにワイ驚愕
ムガール入れるともっとやけどな



38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:14:29.44 ID:n5UOBA6Va
モンゴルと欧州の戦争は名前のかっこよさに反して規模がしょぼくて笑う
○○の騎士団と○○が同盟組んで戦ったで~からの日本の百姓送り込んでも勝てそうな兵数



47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:16:12.70 ID:Np/WkCfM0
>>38
日本も源平の少し後くらいやで
そんなに動員力ない



44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:15:36.45 ID:NEFo38odp
ウィキペディアの知識披露定期



54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:18:19.24 ID:gmEgWMBd0
モンゴルが白人殲滅してたら優しい世界やったのになあ



56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:19:03.39 ID:+vQO2O7Sa
>>54
なお西の方ではほぼ同化された模様



58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:19:19.49 ID:JYwu97ZJ0
ちなみにモンゴル軍が敗北した国一覧

モンゴル、ケニア、ベトナム、エジプト、シリア、ザンビア、モノッコス、ベアルン、オッポポ朝ウガンダ



119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:33:23.66 ID:uJpDNbcl0
>>58
>>オッポポ朝ウガンダ
ウホホホポコが統治してそう



129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:34:28.18 ID:f2CWOQziM
>>58
VIETNAMとかいう修羅の国



59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:19:23.75 ID:Y+FR70Cj0
インドとベトナムとインドネシアとマルムークにもボコられてたで



67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:21:31.68 ID:EoHGzYkt0
いくら大正義っつってもホークス2軍に勝ったようなもんやろ



61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:19:44.80 ID:8vQbkcYqa
押されまくったのかと思ったら侍夜襲しまくってて草生える



68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:21:38.39 ID:JYwu97ZJ0
日本は大昔から不利なら夜襲賭ければいいって思ってる節があるからな
平安以来の伝統も太平洋戦争で終焉に向かったが



92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:27:22.01 ID:1MMDqSRBd
>>68
夜襲提案するも味方の反対で没になるという負けフラグ



153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:39:40.98 ID:n5UOBA6Va
>>92
島津義弘「夜襲だ夜襲だ夜襲だ」
石田三成「夜襲とか田舎兵法。ガイジかな」
島津義弘「アッタマきた!出てく!」
石田三成「しゃああああああああああああwwwww」
毛利輝元「きたきたきたきたああああああwwwwww」
小早川秀秋「もう最高!ミッツ大好き!!」
吉川広家「お手柄ですねぇ」スチャ
毛利輝元「治部さん!今日はお祝いに寿司だ!特上!!」
ミッツ「はーい!」

玄関の島津義弘「……」



178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:42:50.64 ID:XYfrmQxK0
>>153
面子で草生える



183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:44:15.77 ID:tKIMqmS4r
>>153
へうげものの薩摩人が何言ってるかわからないから
夜襲やめた説好き



71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:22:33.14 ID:EZSWekLFa
あの時代って補給線って概念ないんやろか
略奪で賄うんか?



74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:23:17.59 ID:wTRhsUO10
>>71
あれだけ広げりゃ現地補給やろ



75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:24:01.31 ID:EoHGzYkt0
>>71
兵站という概念自体ナポレオンの頃まで無かった



82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:24:57.56 ID:9/jJnEgDH
>>75
これマジ?
横山の書いてたことは嘘やったのか…



127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:34:10.51 ID:h2/wkGMQ0
>>82
兵站線の確保を前提として作戦を立てるのが常識として成立してなかっただけで
補給部隊の運用自体は昔からされてるぞ



72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:22:37.65 ID:uzQOuK1c0
時宗「元の使者は首チョーンで」



78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:24:37.46 ID:VJeFUZUAa
>>72
これはカリスマですわ



77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:24:32.12 ID:Y+FR70Cj0
何気にジャワ島まで攻め入っててビビったわ



85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:25:09.61 ID:O9WksGTx0
親父が誰だかわからず長男も自分の子かわからないというチンギスハーンさん
NTR界のスーパースターやで



95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:27:52.54 ID:shsA+uNs0
>>85
長男に「客人」という名を付けてしまう器の小ささよ



87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:25:28.27 ID:WSeFy+ORM
征服されてモンゴルの血が入ってたらもっとフィジカルエリート多かったのに



128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:34:10.67 ID:3Ved/ooF0
日本人でもモンゴルフェイスになるのは嫌がるだろ
特に女は
化粧剥いだら大して変わらん気もするけど



91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:26:54.45 ID:cseMorPur
なんでクソ雑魚国家になりさがったの



96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:28:01.85 ID:wKv2nW4Ua
>>91
騎馬民族はそんなもんやぞ
フン族もローマ焼き討ちとかしてるチートな強さやけどスピードと破壊力がウリなだけで対策立てれば何とかなることが多い
領土は基本ガバガバやし



108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:29:49.84 ID:6U4AyFLP0
>>91
国力は農耕民の方が蓄えられるんや



224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:51:01.27 ID:bZjSCAMkE
>>91
銃火器が主力兵器になると農耕民族が圧倒的に有利やからしゃーない
所詮は蛮族なんや



107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:29:36.12 ID:+vQO2O7Sa
西の方のモンゴルは早速イスラム化されとるしな
ヨーロッパも征服してたらクリスチャンになってたんやろか



109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:30:13.86 ID:6U4AyFLP0
>>107
モンゴル系キリスト教国家もあるで



111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:30:46.50 ID:+vQO2O7Sa
>>109
あるんか?



125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:34:07.92 ID:6U4AyFLP0
>>111
たしかロシアの辺りはハーンが洗礼受けてたはず
うろ覚えですまんな



112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:31:09.29 ID:KHpET9uw0
わりと南方でも負けとったやろ
気候が違うと全然ダメな模様



117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:32:54.05 ID:k0Vi1hI90
>>112
ベトナムとかは騎馬民族には無理や



113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:31:59.79 ID:wKv2nW4Ua
お馬は暑いとバテるからね仕方ないね



124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:33:37.74 ID:1MMDqSRBd
>>113
代わりに🐘出番やな



135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:35:41.08 ID:wKv2nW4Ua
>>124
象さんは対策たてられたらアレなんやっけか
でも糞強いやろなあ…
でも飯代かかりそう



165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:41:07.40 ID:XYfrmQxK0
>>135
ハンニバル「象なら任せてや~」



172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:41:55.50 ID:1MMDqSRBd
>>135
象は殺そうとして毒餌与えても食わせても、気づいて吐き出すし、
毒注射して殺そうとしても皮膚固くて針刺さらないからね
餌与えずに餓死させようとすると、芸を見せればご飯もらえると思って必死に芸を見せてくるし
ほんと大変なんやで



323: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:12:23.35 ID:ReIPRxl0d
>>172
じゃがいもだ…食べな
no title



114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:32:06.37 ID:9eo0rwJV0
大陸打通をやり遂げた唯一の国家?



116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:32:43.51 ID:+vQO2O7Sa
中国占領したら馬養うとこないから中国人全員殺して牧場にしたろ



394: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:22:18.50 ID:8juVXRBqd
>>116
楚材「あかんで~」



123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:33:34.98 ID:pS3BtGIF0
モンゴルを撃退したイスラム最大の英雄バイバルス「うおおおおおお」
モンゴルを撃退したベトナムの英雄陳興道「うおおおお」
日本は?ねえ日本は?「・・・竹崎季長」

「JAPさあ・・・」



189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:44:57.95 ID:AbzwGd6wa
>>123
大将を務め、敵の主将を負傷させ勝利に貢献したのにマイナーな少弐景資氏
内戦で戦死したのがアカンのやろなぁ



191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:45:22.83 ID:6U4AyFLP0
>>189
当主戦死で有名になれた家やからセーフ



198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:47:01.05 ID:AbzwGd6wa
>>191
何度も当主が戦死するもなかなか滅びない不思議



130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:34:36.39 ID:i5FuiUU60
ベトナムとかいう調子にのった超大国に冷水をぶっかける密林の試練
モンゴル、アメリカ、中国、あとなんだ?



136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:35:44.73 ID:O9WksGTx0
>>130
一旦統治したフラカスも倍返し食らった



176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:42:16.90 ID:tKIMqmS4r
>>130
中国「戦争やなくて懲罰だから(震え声)」



219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:49:53.33 ID:i5FuiUU60
>>176
アメカスの置き土産もたっぷり頂いて
部隊は散々アメリカの相手して最高に練度が高い
一番イケイケドンドンだった時期のベトナムに喧嘩売る無能



294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:07:00.90 ID:bZjSCAMkE
>>130
ベトナムってなんでこんなに戦争強いん?
密林が生い茂ってる国なんて他にもいくらでもあるやろ?



314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:10:53.43 ID:oZrKhjdNd
>>294
後漢には負けたんやけどね
なお後漢司令官は帰路途上で病死した模様



327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:12:50.93 ID:+VVIWxQA0
>>294
強いって言っても勝ってるわけじゃないからな
殺しても殺しても抵抗勢力が存続し続けるってだけで



133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:35:05.58 ID:mLWBnzXgd
オスマン帝国って歴史上まれに見る速さで落ちぶれたよな



141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:36:17.54 ID:DUgsQq8w0
>>133
アッティラ1代で滅びたフンに比べたらまだまだ甘い



148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:38:32.49 ID:w4cnoEAF0
>>133
第一次大戦後まで残ってたやん



154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:39:41.90 ID:wKv2nW4Ua
>>133
割とトップが死んだら国もアボンはよくあるやろ
持った方や



351: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:16:34.28 ID:bZjSCAMkE
>>133
近代に入ってからの露土戦争の結果が酷くて草生えるわ
三倍の兵力で負けるとかどうしようもねえわ



146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:37:38.74 ID:a4CeToKqr
高麗「やばいモンゴル攻めてきた…江華島に遷都や!」(1232年)
モンゴル「海怖いンゴおおおおおおおお」
江華島
no title




モンゴル「ちょっと手こずったわ、まあ雑魚やったな(高麗降伏)」(1272年)



149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:38:34.57 ID:6U4AyFLP0
>>146
金精通とかいう変な名前の英雄を忘れてはならない



151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:39:20.34 ID:jP+KDOYvd
>>149
なんかめでたい名前やな



150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:38:52.71 ID:Klaapnr00
日本が一度も中国の属国になってないっておかしいよな
立地的に一瞬でも属国になったことがある方が普通やろ



155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:40:15.35 ID:O3Czjqv/d
>>150
形式的には朝貢とかしてたから中華圏だった



161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:40:52.73 ID:Klaapnr00
>>155
やっぱ建前って最強だわ



173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:42:08.23 ID:i5FuiUU60
>>150
中国からしたら朝貢貿易の相手国だったわけで
ほとんど日本が一方的に得する貿易だったにしても形的には服従する手下と思ってたんだろうし
大軍に海越えさすにしても遭難の恐れが常に付きまとう時代だったから面倒くさかったんやろ



166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:41:13.79 ID:shsA+uNs0
>>150
そもそも海を渡るというのは大事だから中国の歴代王朝は日本を近隣諸国扱いしてない節がある



376: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:19:58.10 ID:StSr8M5Vd
>>166
曹操「この倭国っちゅーのは呉の後ろにあるんやろ?利用したろ!!」



244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:55:55.89 ID:Z50JwEfk0
戦国時代まで農民もほぼ武装してたし男子の軍役に就いてる率ではアジアでも高いんちゃう?



258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:58:33.98 ID:AbzwGd6wa
>>244
戦国時代は異常なぐらい鉄砲保有してたしヤバい



210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:48:14.08 ID:i5FuiUU60
朝貢貿易って実際どれくらいのもんやったんや? 

適当に農民が作った麻の織物とか米送っとけば 
金でできた印字とか錦織の織物になって帰ってきたんか?



216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:49:11.38 ID:6U4AyFLP0
>>210 
昔は絹とか奴隷とかおくっとったで



228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:52:20.18 ID:i5FuiUU60
>>216 
絹っても中国と比べれば質はよくなかったろうし嬉しくなかったんちゃうか? 
奴隷も当然中国語喋れないから扱い難しそう 
最上等の美女奴隷送ったわけやないやろうし



263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:59:32.22 ID:h2/wkGMQ0
>>228 
朝貢ってのは多くの異民族が中華の皇帝に貢物を持ってきているところを 
臣下や民衆に見せつけて「どや?ワイって凄いやろ?」って権威をアピールするのが目的やから 
貢物は珍しいものなら何でもよかったんやで



152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:39:26.53 ID:2v0gB5bRd
なんでヨーロッパまで侵略したのにモンゴロイドおらんのや?



156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:40:16.08 ID:+vQO2O7Sa
>>152
モンゴルは人口が少ないんや
なおモンゴルの血はほぼ全てのロシア人に入ってると言われてる



184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:44:24.24 ID:HSrZh6Ul0
>>156
完全に血が受け継がれてるやんけ



170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:41:32.80 ID:wKv2nW4Ua
>>152
ベルギーってモンゴロイドやなかったっけ



193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:45:40.84 ID:+vQO2O7Sa
>>170
ハンガリーとかフィンランドとかがそうやね



213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:49:06.85 ID:XYfrmQxK0
>>193
ハンガリーってフン族のなんたらって意味なんやろ?
モンゴル帝国にフン族の血引いてるとか最強やん
そら半分ハンガリー系の室伏もああなりますわ



220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:49:59.87 ID:+vQO2O7Sa
>>213
違うぞ
ハンガリーはマジャールだかアバールだかやで
まあそれでもアジア系やけどな



158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:40:20.86 ID:iSP8xq4F0
朝鮮の忠烈王、2度返り討ちに逢った後に3度目の日本征伐をフビライに求める



160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:40:52.60 ID:9eo0rwJV0
>>158
ホンマしつこい
こっちばっかみてる



168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:41:21.95 ID:U1tclg5rp
なんで今はこんなに雑魚なん?
中国にやられたんか?



174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:42:09.77 ID:6U4AyFLP0
>>168
土着したら牙が抜ける(確信)



187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:44:46.84 ID:jQebddO2d
>>174
今のモンゴル遊牧民、ゲルにパラボラアンテナつけてテレビ見とるからな



192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:45:23.22 ID:PvZlKoa70
ベトナムエジプトジャワも勝ってるんだよなあ



197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:46:33.49 ID:wKv2nW4Ua
>>192
エジプトってほんまよく攻められるよなあ
まあ要所やし豊かやからやけど



206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:47:56.12 ID:PvZlKoa70
>>197
モンゴルの時はシリアやパレスチナの取り合いやったけどな
あの辺りは交通の要所やから昔から今も争いが多い



221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:50:22.40 ID:3Ved/ooF0
>>197
ナイル川の衛星写真見たら
そらもうあそこ取るしかないよねって感じね



203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:47:44.32 ID:RbfZmlTXx
ジャワ島攻めた時ってジャワはどこの国なのか
マジャパヒトは遠征中だし



131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:34:50.45 ID:RbfZmlTXx
オゴタイ「ヨーロッパ攻めろ」
バトゥ「ロシアとウクライナ倒した
ポーランドハンガリーに侵入するンゴ!」
バトゥ「ドイツとポーランドに勝ったンゴ え!オゴタイが死んだ!?戻るンゴ」
バトゥ「会議間に合わん めんどくさ!
国建てるンゴ」



235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:53:45.80 ID:9hJgTUOJ0
バトゥ?かっこいい名前やなあ



243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:55:30.71 ID:oZrKhjdNd
>>235
実際は部下のスプタイが凄かった模様



252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:57:27.32 ID:t/tQZ/vWa
>>243
スブタイは近代以前の軍人の中じゃぶっちぎりで一番凄いやろ
東は中国、西はポーランドまで転戦して戦果挙げてる



200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:47:11.43 ID:25XSDHOnM
なんでオゴタイハンが死んでからヨーロッパ遠征やめたんや?



207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:47:58.71 ID:+vQO2O7Sa
>>200
後継ぎ争いがあるからな



208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:48:00.17 ID:6U4AyFLP0
>>200
内輪争い、分裂



209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:48:07.29 ID:duur2nnv0
>>200
トップが死んだら会議せなあかんからな



270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:00:15.31 ID:HSrZh6Ul0
>>209
死ななかったらヨーロッパ全土制圧できたやろ勿体無い
アフリカ人が奴隷にされることも無かったんやで



278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:02:39.34 ID:6U4AyFLP0
>>270
結局どっかで分裂すると思うんですけど(名推理)
あんな領土維持できるわけないわ



202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:47:14.69 ID:S4tdp/Gl0
アイヌの土人にも負けなかったっけ



215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:49:10.42 ID:O3Czjqv/d
>>202
オホーツクでな
意外と平地以外は弱いんだよな
まあ最大の武器使えないからね



237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:54:02.21 ID:Np/WkCfM0
平原の騎馬民族は戦闘に負けてもひたすら逃げればいいだけだから負けない
戦争に勝って守るべき農地とか都市みたいな財産があると普通に負ける



229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:52:20.37 ID:9bxVvJ1o0
数年前に立てられた鎌倉武士団打線
1(中) 壱岐対馬は最初から見殺して相手の戦法を見極めてた
2(二) 既に出兵5か月前に出兵の時期を想定し鎌倉武士団を大宰府に展開してた
3(一) 相手が人質を楯にして攻めてきても関係なく矢を射かけまくってた
4(三) 2度目は30キロの防塁を沿岸に、20キロの空堀を博多の南に、10キロの水堀を大宰府に築いていた
5(遊) 博多が略奪されてるのは目に見えてるので、敵が来る三日前に博多を略奪しつくしてた(鎌倉武士団が)
6(右) 2度目の時はモンゴルに倣って人質を楯にして攻撃してた
7(左) てつはうにあんまり動じずそのまんま徒歩で戦ってた
8(捕) 2度目の時は夜襲しまくって眠らせなかっただけじゃなく相手の船に牛馬の腐乱死体を積極的に投げ入れてた
9(投) 元軍が壊滅した後、取り残された元軍の内、宋人は助命したが高麗人、モンゴル人は負傷者も女性も含めて皆殺しにしてた



246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:56:18.80 ID:8bGKc2Jea
>>229
これもう(どっちが蛮族か)わかんねぇな



316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:11:05.37 ID:rlP4pJEQ6
>>229
自分から略奪していくのか…(困惑



318: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:11:35.80 ID:1sNFeT390
>>316
近代でもよくあることやで



329: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:13:15.40 ID:zBg+VXwVd
>>318
ロシアなんかはよく自国で焦土戦術やってナポレオンやらヒトラーやら追い返してるな



373: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:19:26.93 ID:bZjSCAMkE
>>229
昔はここまで臨機応変に戦えてたのに何故第二次世界大戦ではあんなことになってしまったのか
人種が入れ替わったとしか思えんで



251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:57:12.09 ID:DfngoHzsd
船に腐った牛馬の死体ってどうやって投げ入れるンゴ? 

どういう効果あるンゴ?



257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:58:12.87 ID:wKv2nW4Ua
>>251 
腐ってるから臭いし虫が湧いてるし衛生的にも最悪なんやで細菌ドバドバや



262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:59:13.90 ID:9bxVvJ1o0
>>257 
同じような理由で矢尻にうんこ塗って射ってたようね



285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:04:32.87 ID:shsA+uNs0
>>257 
肥だめに突っ込んだ刀や槍で掠り傷を負わせるとバイ菌入り込んで大量の負傷兵を作れるから 
長期戦では単に殺すより効果的という戦法あったな



308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:09:03.54 ID:XYfrmQxK0
>>285 
刀を砂利の中に突っ込んで刃を細かいノコギリ状にしたのをわざわざ使ってたとかいう話も聞いたわ 
出血量が増えるから普通の刀で切るより殺傷力高くなるらしい



287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:05:45.52 ID:9bxVvJ1o0
>>285 
実際この時代の戦死者の多くは破傷風らしいね



249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:57:01.81 ID:DLypRUZ8a
アレキサンダー大王とチンギス・ハーンってどっちが強い?



253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:57:50.64 ID:t/tQZ/vWa
>>249
多分チンギス



268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:00:11.21 ID:DLypRUZ8a
>>253
人数の規模が違うンゴねぇ...



261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:58:59.86 ID:t/tQZ/vWa
ティムール帝国らムガール帝国みたいなのもモンゴル帝国の一派やからな



264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:59:42.26 ID:6U4AyFLP0
>>261
ローマに対する神聖ローマみたいなもんやろ



271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:00:19.91 ID:+vQO2O7Sa
>>264
いやちゃんと血は受け継いでるぞ



273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:01:03.03 ID:zBg+VXwVd
>>271
神聖ローマ帝国だってちゃんと一時はローマ統治してたんやで



266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:59:59.26 ID:zBg+VXwVd
モンゴル帝国の血は散々レ○プしたロシアにしっかり引き継がれとるな



275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:01:59.17 ID:HSrZh6Ul0
>>266
その割には細めになってないな うまく融合したんやろか



284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:04:29.92 ID:XYfrmQxK0
>>275
ロシア人はおでことか丸くてアジア人と白人の間みたいな骨しとるらしいで
海外ドラマで見た



142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:36:25.85 ID:DWCnvS0U0
モンゴル「北のほうにシロい蛮族おるけど、土地が貧し過ぎるからいらん」 
殺しておけよ



145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:37:10.20 ID:+vQO2O7Sa
>>142 
なお東ローマは貢ぎ物して見逃してもらった模様



279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:02:40.35 ID:DLypRUZ8a
ロシアとかいう1度支配されたのに成り上がった有能国



288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:05:46.46 ID:wKv2nW4Ua
>>279
ドイツなんて二回総力戦で負けてるのに70年たったらヨーロッパのトップやぞ
あいつらすごすぎ



295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:07:01.83 ID:H9UVdY7UM
>>288
2回目はフルボッコやけど1回目はまだ余力残しての終戦やで
だからこそもっといけたやろ勝ってたやろ!からの二次大戦なんやが



293: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:06:54.01 ID:zBg+VXwVd
>>279
タタールのくびきから学習してモンゴル式の統治法を覚えた結果や
モンゴルにレ○プされなかったらだだっ広いステップの支配方法なんて分からずに分裂してたわ



283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:03:36.56 ID:RM706VSJD
幕府が命がけで戦ったのに、ただ祈り続けただけの朝廷は無能すぎる



310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:09:46.08 ID:BbYEetpw0
>>283
今の元寇観は間違いなくGHQに黒塗り修正されとるからな
九州武士団が実は元寇の前に元寇より大規模な海賊撃退してたんや
現地の武士団にとっては単なるボーナスゲーム2回目やったんやで



292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:06:52.06 ID:SlYX6Bzv0
ワイ神風で勝った説信じてたのにアレ嘘やったって知ってショックやわ
なに堂々と教科書に嘘載せてるんや



343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:15:42.47 ID:HSrZh6Ul0
>>292
でも台風来なかったら結構占領されてたと思うけどで
九州全域占領されてたやろ



379: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:20:13.47 ID:shsA+uNs0
>>343
何回やっても陸地にまともな根拠地を確保出来なかった時点で勝負付いとるわ
2回目の戦力でいきなり来られたらヤバかっただろうけど



303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:08:16.85 ID:cu5izLNIa
鎌倉幕府「くっそ!金ない、せや!

武士は現地で略奪していいで!」

鎌倉武士「やったぜ。」


これでなんで後に九州は鎌倉幕府に反乱おこさなかったの?



319: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:11:41.97 ID:h2/wkGMQ0
>>303
略奪したのも九州の武士だから



331: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:13:30.11 ID:cu5izLNIa
>>319
一揆おきないの?



336: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:14:28.54 ID:mBU1ABgBa
>>331
起きたら潰せばええだけやん
それも略奪のボーナスゲームや



346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:16:05.92 ID:cu5izLNIa
>>336
こわっ
鎌倉は戦国時代ほど領民=戦力や財産て意識ないんやな



359: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:17:30.43 ID:h2/wkGMQ0
>>346
略奪されたのは博多くらいやろ
自分の領地じゃなければセーフの精神やぞ



304: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:08:28.60 ID:JCBsIKg60
源義経=フビライハン説とかいうジャップ特有のとんでもない持論ほんときらい



322: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:12:20.64 ID:1sNFeT390
>>304
義経何歳やねん



313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:10:47.71 ID:zBg+VXwVd
>>304
ヴァルナの戦いで戦死したヴワディスワフ3世が生き残ってコロンブスの父親になったとかあるしポーランド人もジャップ並に妄想するんやで



348: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:16:11.72 ID:1sNFeT390
フビライによる、鎌倉幕府に殺された義経じいちゃんの敵討ちやぞ
なお失敗する模様



321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:12:15.33 ID:el2tkcgid
なんでモンゴル軍は倒せるのに終わりかけの明軍にコテンパンにされるんですかねぇ



330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:13:27.68 ID:XYfrmQxK0
>>321
加藤清正「三成が悪いよ三成が~」



345: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:16:05.28 ID:h2/wkGMQ0
>>330
こいついっつも同じ事言ってんなあ・・・



363: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:17:47.61 ID:mBU1ABgBa
>>330
お前も調子に乗って進軍しすぎやろ



332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:13:33.35 ID:IS6nkvIg0
>>321
そら鎌倉さんサイドやってモンゴル軍のホームでやったらボコボコにされるんやで



328: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:12:51.16 ID:+vQO2O7Sa
しかしなんで時宗はあんな意地になったんや?
形式的に服属してれば攻められんかったやろ



334: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:13:58.37 ID:BbYEetpw0
>>328
お前今のモンゴルから金と女出せ言われて頭下げるの?



341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:15:10.53 ID:AdC95EMQ0
鎌倉幕府が逆侵攻計画してて草生える
なお屋台骨がボロボロで無事滅びた模様



349: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:16:16.47 ID:+vQO2O7Sa
>>341
こマ?



369: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:18:43.21 ID:AdC95EMQ0
>>349
朝鮮までやけどな
まぁ報酬無い無い言っとるのに逆侵攻するのに付いてく武士なんて居らへんってことよ



375: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:19:41.81 ID:+vQO2O7Sa
>>369
朝鮮の領土取り放題やって言ってもあかんかったんかなあ



378: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:20:10.76 ID:1sNFeT390
>>375
「契約100件とったらアラスカの土地あげる」って言われても困るやろ



384: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:20:53.51 ID:wKv2nW4Ua
>>375
昔は寒いとこで農耕なんてアレやったからな戦国時代の伊達の領土と推定石高みりゃわかる



347: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:16:08.01 ID:Y1qILow+0
なんでアジアはヨーロッパに遅れをとったんや
ヨーロッパの争いが多すぎて成長しすぎたんか?



360: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:17:34.68 ID:wKv2nW4Ua
>>347
産業革命よ産業革命アレで一人当たりの生産力が爆発的に増えた
あれが起こるのもいろいろ要因絡むやろうから難しい



366: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:18:19.97 ID:BbYEetpw0
>>347
鉄作りが遅れてので燃料が豊富だった
アラブの最新知識が手に入った
教会が今のインターネットみたいな役目をしてた



371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:19:05.88 ID:abCnToCud
追い込まれたイスラム土人、十字軍と激闘を繰り返しモンゴルの先遣隊をシリアで撃破

なおバグダードを始めとする世界的都市は



377: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:20:10.71 ID:HSrZh6Ul0
>>371
割とこれで土人化したんやろなぁ
それまでは世界的な都市やったのに



385: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:21:13.91 ID:BbYEetpw0
>>371
十字軍はいうほど強くないで
内戦中で戦う気がなかっただけで統一後はフルボッコにしとるで



389: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:21:45.34 ID:9bxVvJ1o0
>>385
少年十字軍とかいう悲しい歴史



386: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:21:21.03 ID:6U4AyFLP0
ていうかなんでチンギスって宋滅ぼす前に西行ったんや
まず中華支配するのが筋やないんか



397: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:22:45.68 ID:oBehTvWv0
>>386
西のほうが遊牧民国家の拡大ルートとしてはよくある方向だし
モンゴルの使者を殺されて戦の口実もできたし



398: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:22:49.20 ID:QZrqOL/Da
>>386
ユーラシアの交易路を支配するためやで



403: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:23:45.79 ID:Np/WkCfM0
>>386
ホラズムも征服王朝だから脅威でもあったんちゃう



388: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:21:38.00 ID:QZrqOL/Da
南宋が何気にやたら粘ってるのを見ると中華の意地を感じるで
ワールシュタットが1241年アッバース滅亡が1258年で南宋滅亡が1279年やからな





転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1466053562/